後払いで買える鉄道模型の通販サイトをご紹介しています。
日本中を走る新幹線、電車や汽車の車両。壮大なジオラマからNゲージまで。
鉄道ファン必見のアイテムを揃えるショップをまとめています。
好きな鉄道模型を集めて、自宅でいろいろディスプレイする時間は至福の時間です。
掲載ショップ数:6
鉄道模型通販サイト一覧
ミッドナイン
NP後払い・ATODENE後払いが使えます。
入門セット、新幹線、電車、蒸気機関車、電気機関車、ディーゼル機関車、客車・貨車、レール類、ストラクチャー、レイアウト用品、制御機器、ゲージ、鉄道プラモデルなどの商品を揃えています
鉄道模型、Nゲージ専門ショップ。
TOMIX、KATO、トミーテック、ポポンデッタ、モーリン、プラレールほかメーカー品が勢揃い。
新幹線、ブルートレイン、山手線、その他私鉄などのNゲージ入門セットが豊富です。
ホビープラザ ビッグマン
NP後払い・ATODENE後払いが使えます。
車両セット、蒸気機関車、電気機関車、ディーゼル機関車、単品車両、貨車、アクセサリー、建物・レイアウト用品、レール・関連用品、コントローラー、ストラクチャーキットなどの商品を揃えています
鉄道コレクションに加え、情景コレクション、建物コレクションが豊富。
TOMIX、KATO、マイクロエース、グリーンマックスのNゲージがラインナップ。部品や模型も充実です。
新入荷商品や鉄道おすすめ商品も多く、予約もできます。
トイランドクローバー楽天市場店
NP後払い・ATODENE後払いが使えます。
プラレールアドバンス、車両、トーマス、チャギントン、ハイパーガーディアン、部品、情景部品、プラレールセットなどの商品を揃えています
タカラトミー・プラレールの激安通販サイト。
プラレールセットには、きかんしゃトーマス、超ビッグドクターイエローセット、発車ステーションや新幹線セットなど、様々な種類をご用意。
京急2000形、東急電鉄5050系ほか限定品、1号機SLやまぐち号、JR四国や東京メトロなど廃番品も多数揃えています。
でじたみん 楽天市場店
NP後払い・ATODENE後払いが使えます。
スターターセット、レールセット、車両、レール、ストラクチャー、Bトレインショーティー、制御機器、鉄道コレクション、サウンドカード(EF65)Nゲージ/HOゲージ鉄道模型、動力ユニット、コントローラー、車両ケースなどの商品を揃えています
フィギュアやプラモデル、鉄道模型を格安でご提供。
Nゲージスターターセットや鉄道模型、待避線付きエンドレス基本セット、カーブポイントセットなど。
私鉄、国鉄・JR、新幹線、機関車、貨車など車両の種類も豊富です。
コレクターズショップ サザン
NP後払い・ATODENE後払いが使えます。
鉄道模型レイアウト、鉄道模型展示台、鉄道コレクションなどの商品を揃えています
鉄道模型を中心としてストラクチャー、レイアウト用品が充実しています。
Nゲージ鉄道模型ジオラマレイアウトの製作、企業様向け大型レイアウト、特注レイアウト、HO塗装改造等も製作します。
鉄道模型ジオラマレイアウトはプロによる組合上げ。一度手にしたらもう1つ欲しくなるような素晴らしいレイアウト。
国鉄や富井電鉄のノスタルジック鉄道コレクション第1弾。販売中です。
ビースタービー楽天市場店
NP後払い・ATODENE後払いが使えます。
HOゲージ、Nゲージ、Zゲージ、Bトレイン、ストラクチャー、線路用品などの商品を揃えています
OゲージではなくOJゲージ鉄道模型機関車あり。2400形2412号機OJゲージムサシノモデルのB6蒸気機関車です。
鉄道模型の最高峰。博物館級のモデルです。
後払いとは
後払いとはネット通販サイトを利用する上での一つの決済方法で、商品を受け取ったあとに代金を支払うやり方です。
代金引換、コンビニ前払い、銀行振込、郵便振替などの支払いだと、先に代金を支払わなければ受け取れません。
後払いは商品を先に受け取り、ネットで見た通りの商品がちゃんと届くか、不良品や欠陥品ではないか、といったことを確認してから代金を支払えるので安心して取引できるといったメリットがあります。
後払い決済のやり方
注文時に購入画面で「後払い決済」を選択します。
そのほか必要事項を入力し、注文ボタンを押したら注文完了!
あとは商品と後払い請求書が届くのを待っているだけでOK!
後払いの請求書は商品と一緒に入っている場合と、商品とは別にあとから郵送される場合と2種類あります。
これはショップによって異なります。
後払い請求書が届いたら決められた期限内に支払いを済ませましょう。
請求書発行から14日以内となっていることが多いです。
この支払い期限もショップによって異なるので、必ず確認してください。
代金の支払いは近くのコンビニ、銀行、郵便局で行います。
後払い決済方法の種類
後払い決済にはいくつか種類があり、運営会社によってそれぞれ名前があります。
今現在ネット通販サイトで利用されている後払いはこちらの種類があります。
- NP後払い
- 後払い.com(後払いドットコム)
- ニッセン後払い(スコア後払い)
- GMO後払い
- SAGAWA後払い
- クロネコ代金後払いサービス
- ATODENE後払い(アトディーネ後払い)
- ミライバライ
- Paidy
- atone(アトネ)
- 自社後払い
- 郵便振替後払い
- ケータイ払い
- その他の後払い
多くのお店ではこの中のいずれかの後払い決済を導入していますが、お店によっては独自の後払い決済を行っているところもあります。
また、今月の購入代金を翌月払う翌月まとめて払いやツケ払いもありますよ。
支払い時には後払い手数料が発生しますが手数料はショップ・加盟店によって異なります。
また設定されている利用金額の上限を超えると、一時的に後払い決済を使えないこともありますので気を付けましょう。
上限金額はショップ・加盟店によって異なります。