後払い.com(後払いドットコム)で買えるお酒通販サイトをご紹介しています。
後払い.comは全国の主要コンビニ、銀行、郵便局で支払いができます。支払い期限は請求書発行後14日以内。近くのコンビニでいつでも支払い可能なので便利です!
美味しいお酒をお取り寄せできる通販サイトをまとめています。
後払い.comお酒の通販
板野酒造場
後払い.com:手数料500円
送料│740円:1万円以上無料
配送│2営業日以内
支払│後払い.com、クレジット、代引き、銀行振込、郵便振替
店長は利き酒コンテスト3年連続岡山王者!創業80年の老舗酒蔵 岡山県の板野酒造場です。
酒蔵まで足を運ばないと買えなかった数量限定・季節のお酒を通販で販売。
無加糖、無添加のノンアルコール甘酒は小さいお子様も飲める美味しさ!牛乳で割って飲むのもおすすめです。
御祝いやギフトに最適な花束でラッピングした名入れラベル酒はこのお店だけのオリジナルラッピングで大人気です。
甘さ控えめの日本酒入りチョコレートケーキもおすすめ!
きき酒王者の店長がおすすめする特別な1本をぜひお楽しみください!
後払いとは
後払いとはネット通販サイトを利用する上での一つの決済方法で、商品を受け取ったあとに代金を支払うやり方です。
代金引換、コンビニ前払い、銀行振込、郵便振替などの支払いだと、先に代金を支払わなければ受け取れません。
後払いは商品を先に受け取り、ネットで見た通りの商品がちゃんと届くか、不良品や欠陥品ではないか、といったことを確認してから代金を支払えるので安心して取引できるといったメリットがあります。
後払い決済のやり方
注文時に購入画面で「後払い決済」を選択します。
そのほか必要事項を入力し、注文ボタンを押したら注文完了!
あとは商品と後払い請求書が届くのを待っているだけでOK!
後払いの請求書は商品と一緒に入っている場合と、商品とは別にあとから郵送される場合と2種類あります。
これはショップによって異なります。
後払い請求書が届いたら決められた期限内に支払いを済ませましょう。
請求書発行から14日以内となっていることが多いです。
この支払い期限もショップによって異なるので、必ず確認してください。
代金の支払いは近くのコンビニ、銀行、郵便局で行います。
後払い決済方法の種類
後払い決済にはいくつか種類があり、運営会社によってそれぞれ名前があります。
今現在ネット通販サイトで利用されている後払いはこちらの種類があります。
・NP後払い
・後払い.com(後払いドットコム)
・ニッセン後払い(スコア後払い)
・GMO後払い
・SAGAWA後払い
・クロネコ代金後払いサービス
・ATODENE後払い(アトディーネ後払い)
・ミライバライ
・Paidy
・atone(アトネ)
・自社後払い
・郵便振替後払い
・ケータイ払い
・その他の後払い
多くのお店ではこの中のいずれかの後払い決済を導入していますが、お店によっては独自の後払い決済を行っているところもあります。
支払い時には後払い手数料が発生しますが手数料はショップによって異なります。
また設定されている利用金額の上限を超えると、一時的に後払い決済を使えないこともありますので気を付けましょう。
上限金額はショップによって異なります。