本ページはプロモーションが含まれています
後払いのメガネ・眼鏡通販

後払い決済で買えるメガネ・眼鏡通販サイトをご紹介しています。
ブルーライトカットのPCメガネ、老眼鏡、サングラス、花粉用メガネ、度なしメガネ、スポーツ用メガネなども後払い可能!
レンズの度数やフレームデザインも好きなものから選べます。
後払いメガネ・眼鏡通販
Zoff
GMO後払い:手数料324円
送料│540円:3,000円以上無料
配送│3営業日以内(特注レンズの場合7営業日以内)で発送
支払│GMO後払い、クレジット、代引き、Amazon Pay
Zoff(ゾフ)公式オンラインストア。
機能性とデザイン性に優れたメガネ・サングラスを常時1,200種類以上ご用意!毎年トレンドのメガネやサングラスを発表しています。
オンライン限定アウトレットは3,000円〜の品揃え!
累計販売本数350万本を超える人気No.1フレーム「Zoff SMART」は、最先端の素材スーパーエンジニアリング・プラスチック「ULTEM(ウルテム)」を高精度の技術で加工することで、薄くても壊れにくいフレームを実現。軽くて柔軟!快適な着け心地のメガネに仕上げています。
他にもディズニー・キャラクターをモチーフの「Disney Collection」、透明レンズなのに紫外線を99.9%カットの「UV ULTRAレンズ」搭載のクリアサングラス、PCメガネ/パソコン用メガネ、スポーツ用メガネなどもあり。
薄さと軽さを追求した、長時間の装用もストレスフリーな、おしゃれに楽しめるリーディング・グラス(老眼鏡)も人気です!
フレームだけ購入して、お店でレンズを入れることも可能。処方箋がなくてもOK!度なしメガネも作れますよ。
充実した保証・アフターサービス・クリーニングやメンテナンスもあるので購入後も安心です。
・フレーム1年間品質保証(サングラス、PCメガネ等含む)無料交換対応
・レンズ6ヶ月以内度数交換無料
・クリーニング、メンテナンスいつでもOK(ゆがみ調整、ネジ調整、鼻パッド交換など)
後払いとは
後払いとはネット通販サイトを利用する上での一つの決済方法で、商品を受け取ったあとに代金を支払うやり方です。
代金引換、コンビニ前払い、銀行振込、郵便振替などの支払いだと、先に代金を支払わなければ受け取れません。
後払いは商品を先に受け取り、ネットで見た通りの商品がちゃんと届くか、不良品や欠陥品ではないか、といったことを確認してから代金を支払えるので安心して取引できるといったメリットがあります。
後払い決済のやり方
注文時に購入画面で「後払い決済」を選択します。
そのほか必要事項を入力し、注文ボタンを押したら注文完了!
あとは商品と後払い請求書が届くのを待っているだけでOK!
後払いの請求書は商品と一緒に入っている場合と、商品とは別にあとから郵送される場合と2種類あります。
これはショップによって異なります。
後払い請求書が届いたら決められた期限内に支払いを済ませましょう。
請求書発行から14日以内となっていることが多いです。
この支払い期限もショップによって異なるので、必ず確認してください。
代金の支払いは近くのコンビニ、銀行、郵便局で行います。
後払い決済方法の種類
後払い決済にはいくつか種類があり、運営会社によってそれぞれ名前があります。
今現在ネット通販サイトで利用されている後払いはこちらの種類があります。
- NP後払い
- 後払い.com(後払いドットコム)
- ニッセン後払い(スコア後払い)
- GMO後払い
- SAGAWA後払い
- クロネコ代金後払いサービス
- ATODENE後払い(アトディーネ後払い)
- ミライバライ
- Paidy
- atone(アトネ)
- 自社後払い
- 郵便振替後払い
- ケータイ払い
- その他の後払い
多くのお店ではこの中のいずれかの後払い決済を導入していますが、お店によっては独自の後払い決済を行っているところもあります。
また、今月の購入代金を翌月払う翌月まとめて払いやツケ払いもありますよ。
支払い時には後払い手数料が発生しますが手数料はショップ・加盟店によって異なります。
また設定されている利用金額の上限を超えると、一時的に後払い決済を使えないこともありますので気を付けましょう。
上限金額はショップ・加盟店によって異なります。