後払いできるマットレストッパー通販サイトをご紹介しています。
マットレストッパーは、マットレスと併用するサポート寝具です。マットレスの寝心地が悪いと感じた時に、寝心地の改善や寝心地アップのために使用します。
厚みもあり、素材の種類も様々。現在のマットレスの状態に合わせて選びましょう。価格も安いので便利に利用できます。
掲載ショップ数:10
マットレストッパー
COLORS
NP後払い・ATODENE後払いが使えます。
高反発マットレストッパー、低反発マットレストッパーなどの商品を取り揃えています。
布団と寝具の専門店です。
布団やマットレスに重ねて使えるトッパーをご用意。
40D高密度ウレタンで優れたクッション性と耐久性を実現。体圧を分散して、最適な寝姿勢をサポートします。
L字型ファスナーで洗濯時の出し入れも簡単!
TOBEST(トゥベスト)
NP後払い・ATODENE後払いが使えます。
極厚トッパー+ボックスシーツ一体型、高反発マットレストッパー、低反発マットレストッパーなどの商品を取り揃えています。
高反発・低反発シリーズのマットレストッパーに加え、フェリーチェ、エアネスト、ゼロキューブなど人気ブランドのトッパーを揃えています。
ニトリ
NP後払い・ATODENE後払いが使えます。
高反発マットレストッパー、低反発マットレストッパー、ムレにくいマットレストッパーなどの商品を取り揃えています。
お使いの寝具に重ねて、寝心地アップ!浮き上がるような心地よい反発力で、カラダを自然に支え寝返りをサポート。
ムレにくいマットレストッパーは、空気を通すメッシュ構造で熱気や湿気がこもりにくい設計です。
インテリアショップファンボヌール
NP後払い・ATODENE後払いが使えます。
高反発マットレストッパー、低反発マットレストッパーなどの商品を取り揃えています。
低ホルムアルデヒド仕様。洗えるカバー付き。
高反発30D・25D、低反発28D、好みに合わせて3種類の硬さとタイプが選べます。
タンスのゲン
NP後払い・ATODENE後払いが使えます。
低反発マットレストッパーなどの商品を取り揃えています。
厚み3㎝と4.5㎝の低反発マットレストッパーを揃えています。
低反発ウレタンは身体に合わせて沈み込み、体圧を均一に吸収・分散して頭・肩・背中の負担を軽減します。
素敵生活のナイスデイ
NP後払い・ATODENE後払いが使えます。
高反発マットレストッパー、もっちりウレタンマットレストッパーなどの商品を取り揃えています。
寝具のことならおまかせ!メーカー直売価格でお届けします。
寝返りで睡眠の質を向上させる。高い反発力のあるマットレストッパーが動的睡眠を実現。
ふとん工場サカイ
NP後払い・ATODENE後払いが使えます。
体圧分散マットレストッパーなどの商品を取り揃えています。
凹凸形状のウェーブボディ。ウレタンは超硬質の230ニュートン。
軽量なので、収納などの取り扱いもgood!
こだわり安眠館
NP後払い・ATODENE後払いが使えます。
ハイキュヴィロブロックマットレストッパー、昭和西川ムアツパッドなどの商品を取り揃えています。
羽毛布団、西川製品を中心としたこだわり寝具の大型専門店です。
ハイキュヴィロブロックシリーズは、マニフレックスが誇る独自の素材と製法を活かしたおすすめのトッパーです。マニフレックスの正規販売店なので、安心して購入できます。
寝具マン
NP後払い・ATODENE後払いが使えます。
グースリーマットレストッパーなどの商品を取り揃えています。
羽毛の機能を兼ね備えたトッパー。羽毛に比べて通気性が良くムレにくい。家庭用洗濯機で洗えます。
新素材ダウンボールを使用した積層構造。羽毛の上で寝ているような心地よさを残しながら、肩からお尻が一直線になり体圧を分散。
軽量で圧縮袋も使用可能です。
寝ころん太くん
NP後払い・ATODENE後払いが使えます。
高反発ストッパー(シングル、セミダブル、ダブル)などの商品を取り揃えています。
中わたは、高反発・体圧分散効果のある帝人ブイラップ使用。
ボリュームたっぷりで腰の沈みを軽減、寝返りしやすい理想的な寝心地をサポートします。
後払いとは
後払いとはネット通販サイトを利用する上での一つの決済方法で、商品を受け取ったあとに代金を支払うやり方です。
代金引換、コンビニ前払い、銀行振込、郵便振替などの支払いだと、先に代金を支払わなければ受け取れません。
後払いは商品を先に受け取り、ネットで見た通りの商品がちゃんと届くか、不良品や欠陥品ではないか、といったことを確認してから代金を支払えるので安心して取引できるといったメリットがあります。
後払い決済のやり方
注文時に購入画面で「後払い決済」を選択します。
そのほか必要事項を入力し、注文ボタンを押したら注文完了!
あとは商品と後払い請求書が届くのを待っているだけでOK!
後払いの請求書は商品と一緒に入っている場合と、商品とは別にあとから郵送される場合と2種類あります。
これはショップによって異なります。
後払い請求書が届いたら決められた期限内に支払いを済ませましょう。
請求書発行から14日以内となっていることが多いです。
この支払い期限もショップによって異なるので、必ず確認してください。
代金の支払いは近くのコンビニ、銀行、郵便局で行います。
後払い決済方法の種類
後払い決済にはいくつか種類があり、運営会社によってそれぞれ名前があります。
今現在ネット通販サイトで利用されている後払いはこちらの種類があります。
- NP後払い
- 後払い.com(後払いドットコム)
- ニッセン後払い(スコア後払い)
- GMO後払い
- SAGAWA後払い
- クロネコ代金後払いサービス
- ATODENE後払い(アトディーネ後払い)
- ミライバライ
- Paidy
- atone(アトネ)
- 自社後払い
- 郵便振替後払い
- ケータイ払い
- その他の後払い
多くのお店ではこの中のいずれかの後払い決済を導入していますが、お店によっては独自の後払い決済を行っているところもあります。
また、今月の購入代金を翌月払う翌月まとめて払いやツケ払いもありますよ。
支払い時には後払い手数料が発生しますが手数料はショップ・加盟店によって異なります。
また設定されている利用金額の上限を超えると、一時的に後払い決済を使えないこともありますので気を付けましょう。
上限金額はショップ・加盟店によって異なります。