後払い決済の流れ

本ページはプロモーションが含まれています

ネット通販サイトで後払い決済を利用する場合の、基本的なやり方をご紹介します。

後払いで買い物した場合の流れ

①決済方法は「後払い」を選択!

ネットショップでお買い物するときに、決済方法で「後払い」を選択します。
後払いにはいくつか種類があり、多くのショップでは以下のいずれかの後払い方法が導入されています。

  • NP後払い
  • 後払い.com(後払いドットコム)
  • スコア後払い(旧ニッセン後払い)
  • GMO後払い
  • SAGAWA後払い
  • クロネコ代金後払いサービス
  • ミライバライ
  • Paidy
  • アトネ

他にもそのショップ独自の後払い方法がありますが、「後払い」と書かれていれば基本的にやり方は同じ。
商品到着後に代金を支払います。

注文画面で後払い決済を選択して注文ボタンを押したら注文完了。
あとは注文した商品が届くのを待つだけです。
商品を受け取ってからの支払いになるので、事前にお金を準備して待っている必要はありません。

注意!

支払い方法選択に「コンビニ決済」とある場合には、前払いか後払いかを確認しましょう。
コンビニ支払いには、コンビニ前払いとコンビニ後払いの両方があるからです。
ショップの支払い方法説明欄に必ずどちらか記載されています。
コンビニ決済=コンビニ後払いではないので、お間違えの無いように。

②商品到着後、請求書が別に届きます

商品が届いた後、別に後払い請求書が郵送されてきます。
ショップによって荷物の中に後払い請求書を一緒に入れていることもあるので、商品と一緒に届けて欲しくない場合などは、事前にショップの配送方法や支払い方法のページで確認しましょう。

後払い請求書には支払い金額や支払い場所、支払い期限などが記載されています。

注意!

届いた請求書は支払い用紙となっています。
これを失くしてしまうと支払いができなくなり、再度お買い物したショップに問い合わせなくてはいけません。

ショップから再度、請求書が発行される場合がほとんどですが、再発行手数料がかかります。
届いた請求書は支払いが済むまで大事に保管しておきましょう。

③支払い期限内に最寄りのコンビニなどでお支払い

請求書の発行後14日以内に近くのコンビニや、郵便局、銀行などで代金の支払いをします。
期限は14日以内となっていることが多いですが、ショップによって7日以内など違う場合もあるので、必ず確認しておきましょう。

期限内に支払わなかったら

支払い期限を過ぎてしまうと、入金確認が取れるまで新たな利用が出来なくなる場合があります。
もし支払い期限を過ぎていた、期日内に支払うことができなかった場合は、各後払いサービス提供会社に連絡しましょう。

新しく請求書が発行されるか、期限の切れた請求書でも支払えることがあります。
もし請求書を失くしてしまっている場合は、再発行となります。
提供会社によって対応が異なりますので、まずは連絡しましょう。

まとめ

後払いの基本的な流れはお分りいただけましたでしょうか。
後払いサービスを提供している会社が複数あるので名前はそれぞれ違いますが、仕組みややり方はほぼ同じです。
サイトごとに支払い期限や利用可能上限金額、支払い場所などが異なるだけで、先に商品を受け取れるという点は変わりません。

後払いはとても便利な決済方法です。
ぜひネットショッピングで使ってみてください。