後払いできる掛け敷布団セット通販サイトをご紹介しています。
掛け布団と敷布団の2点セット、枕が付いた3点セットなど、セット商品なら単品で購入するよりもかなりお得に購入できます。
寝心地や機能で選べる、種類も豊富に揃えるショップをまとめています。
一人暮らしや新生活のスタート、来客用にもおすすめ。すぐに使えて、いろいろなシーンで大活躍。
ぜひお気に入りのセットを見つけてください。
掲載ショップ数:10
掛け敷布団セット
西川公式オンラインショップ
NP後払いが使えます。
ふとん3点セット、3点組み布団セット(収納袋付)、合繊組みふとんなどの商品を取り揃えています。
消臭機能付きのファブリーズライセンス寝具シリーズのふとん3点セット、掛け布団・敷き布団ともに抗菌・防臭効果のある合繊わたを使用したセットなど、色柄や肌触りにもこだわったセット商品です。
東京家具
NP後払い・ATODENE後払いが使えます。
ふとんセット、洗える布団セット、布団セット収納袋付などの商品を取り揃えています。
ダニ通過率0%にこだわったエムール自信の日本製布団セットをはじめ、カバーがいらない丸洗いできる布団セットなど、フィット感と快適性を両立した布団セットをご用意。
布団カバーが付いたお得なセットもあります。
家具・インテリアのジェンコ
NP後払い・ATODENE後払いが使えます。
高密度防ダニ布団和ふとんセット(シングル、セミダブル、ダブル)などの商品を取り揃えています。
カラダに優しい安心素材。繊維の隙間を高密度織りした防ダニ生地を使用してダニの侵入を防ぎます。
中綿は保温性、弾力性にすぐれた中空繊維を使用。枕もついた和式3点セットです。
B&Bスタイル
NP後払い・ATODENE後払いが使えます。
ポリエステル綿布団セット、羽根布団セット、ベッド用布団セット、固わた入り布団セットなどの商品を取り揃えています。
生地は、しっとりなめらか、トロンとした肌触りのピーチスキン。
毛布とフリースカバーが付いたお得な10点セットあり。1年中使えます。
Storage(ストレージ)
NP後払い・ATODENE後払いが使えます。
布団セット(シングル、セミダブル、ダブル、クイーン、キング)、羽根布団セット、羽毛布団セットなどの商品を取り揃えています。
タイプやサイズで選べる豊富なラインナップ。
洗える布団やオールシーズン使える布団、高品質な当店限定布団セットなど、各種取り揃えています。
快適インテリア
NP後払い・ATODENE後払いが使えます。
洗える布団セット(収納袋付)、布団セット(カバー付)、抗菌・防臭・防ダニ布団セット、羽根布団セットなどの商品を取り揃えています。
インテリア家具、収納家具を中心に寝具も豊富に取り扱い。
ほこりが出にくい清潔加工。こだわりの中綿使用で、ふわふわボリューミーな布団セットを揃えています。
エムール(EMOOR)
NP後払い・ATODENE後払いが使えます。
日本製布団セット、強力防ダニ布団セット、カバーがいらない布団セット、ふわかる布団セット、洗える布団セット、非圧縮タイプ布団セット、羊毛混布団セット、多層構造・指圧布団セット、羽毛布団セット、遠赤外線布団セットなどの商品を取り揃えています。
ほとんどの商品は、抗菌・防臭・防ダニの清潔布団セットです。
高機能、日本製の安心品質をお届けします。
KAGULABO(カグラボ)
NP後払い・ATODENE後払いが使えます。
低ホルム布団4点セット、羽根布団7点セットなどの商品を取り揃えています。
布団セットは、便利な収納ケース付き。カラーバリエーションも豊富です。
心地よい睡眠のために「あったらいいな」をカタチにした、同価格帯で最高クラスのクオリティを実現しています。
MINT楽天市場店
NP後払い・ATODENE後払いが使えます。
布団セット(シングル、セミダブル、ダブル、クイーン、キング)などの商品を取り揃えています。
布団3点セットが、4,980円~!
低価格モデルでも、体圧分散に優れた固綿入り3層構造、抗菌防臭、ほこりが出にくい、洗えるなど清潔に使える機能が満載です。
布団カバーが付いたセットもご用意しています。
タンスのゲン
NP後払い・ATODENE後払いが使えます。
羽毛布団セット、羽根布団セット、オールシーズン使える布団セット、洗える布団セット、ベッド用布団セットなどの商品を取り揃えています。
良い商品をできるかぎり安く、最安値に挑戦中!
ひとつひとつ丁寧に手作りで作られた布団セットです。
後払いとは
後払いとはネット通販サイトを利用する上での一つの決済方法で、商品を受け取ったあとに代金を支払うやり方です。
代金引換、コンビニ前払い、銀行振込、郵便振替などの支払いだと、先に代金を支払わなければ受け取れません。
後払いは商品を先に受け取り、ネットで見た通りの商品がちゃんと届くか、不良品や欠陥品ではないか、といったことを確認してから代金を支払えるので安心して取引できるといったメリットがあります。
後払い決済のやり方
注文時に購入画面で「後払い決済」を選択します。
そのほか必要事項を入力し、注文ボタンを押したら注文完了!
あとは商品と後払い請求書が届くのを待っているだけでOK!
後払いの請求書は商品と一緒に入っている場合と、商品とは別にあとから郵送される場合と2種類あります。
これはショップによって異なります。
後払い請求書が届いたら決められた期限内に支払いを済ませましょう。
請求書発行から14日以内となっていることが多いです。
この支払い期限もショップによって異なるので、必ず確認してください。
代金の支払いは近くのコンビニ、銀行、郵便局で行います。
後払い決済方法の種類
後払い決済にはいくつか種類があり、運営会社によってそれぞれ名前があります。
今現在ネット通販サイトで利用されている後払いはこちらの種類があります。
- NP後払い
- 後払い.com(後払いドットコム)
- ニッセン後払い(スコア後払い)
- GMO後払い
- SAGAWA後払い
- クロネコ代金後払いサービス
- ATODENE後払い(アトディーネ後払い)
- ミライバライ
- Paidy
- atone(アトネ)
- 自社後払い
- 郵便振替後払い
- ケータイ払い
- その他の後払い
多くのお店ではこの中のいずれかの後払い決済を導入していますが、お店によっては独自の後払い決済を行っているところもあります。
また、今月の購入代金を翌月払う翌月まとめて払いやツケ払いもありますよ。
支払い時には後払い手数料が発生しますが手数料はショップ・加盟店によって異なります。
また設定されている利用金額の上限を超えると、一時的に後払い決済を使えないこともありますので気を付けましょう。
上限金額はショップ・加盟店によって異なります。