後払いできる敷布団通販サイトをご紹介しています。
快適な寝姿勢をサポートする敷布団をまとめています。
ある程度のボリュームがあって床付き感が少ないもの、腰への負担が少なく、体圧を分散してくれる敷布団がいいでしょう。自由な寝返りのためには、敷き布団の幅も重要です。
抗菌・防ダニ、通気性など睡眠環境を整える敷布団や、軽量で収納しやすい敷き布団も選ぶ時のポイントです。
掲載ショップ数:9
敷布団
西川公式オンラインショップ
NP後払いが使えます。
敷ふとん(軽量タイプ、レギュラータイプ、やわらかタイプ、ハードタイプ、三つ折り、四つ折り)、マチ付ボリューム敷きふとん、アレル物質低減加工敷きふとん、メッシュ軽量敷きふとん、ダブルウェーブ敷きふとん、三次元スプリング構造体敷きふとん、制菌加工合繊敷きふとん、健康敷きふとんなどの商品を取り揃えています。
より快適な眠りのために、西川が自信をもってセレクトした敷きふとんが種類豊富です。
疲れや肩こり、冷え、不眠症などの諸症状が気になる方におすすめの健康敷きふとんも揃えています。
イッティ
NP後払い、アトディーネが使えます。
高性能敷き布団(雲のやすらぎプレミアム)などの商品を取り揃えています。
雲のやすらぎプレミアムは、極厚17㎝・5層構造、理想の寝姿勢を支えるふんわりボリューム敷き布団です。
凹凸加工のアルファマットが体圧を拡散するので、腰にやさしく腰痛の方も安心。
リコメン堂
スコア後払いが使えます。
合繊敷布団、三層敷き布団、四層敷布団、ボリュームアップ敷布団、軽量・指圧式敷布団、涼・暖敷きふとん、備長炭シート入敷き布団、温泉シート入敷き布団、整形外科敷き布団、綿混敷き布団などの商品を取り揃えています。
丸八真綿、ブレスエアー、西川、帝人、東レ、ルナエアーほか安心の日本製敷き布団が豊富に揃っています。
高反発、腰痛対策、抗菌・防臭、防ダニ、体圧分散など機能性にもすぐれ、ゆるぎない品質の敷き布団をお届けしています。
東京家具
NP後払い・ATODENE後払いが使えます。
多層構造敷き布団、軽量六つ折り敷き布団、羊毛混敷き布団、羊毛敷き布団、洗える敷き布団、車中泊用敷き布団、高反発マットレス敷き布団、ファミリー敷き布団などの商品を取り揃えています。
寝心地が全て。こだわり抜いたエムールおすすめの敷き布団をはじめ、寝具ブランド・クラッセの指圧マットレス敷き布団など、日本製で高機能な商品をリーズナブルにお届け。
心地よい布団のために、良い生地、良い綿にこだわっています。
ジェンコ
コンビニ・郵便後払いが使えます。
シンサレート敷き布団、魔法の敷き布団、ベッド専用敷き布団などの商品を取り揃えています。
魔法の敷き布団は、軽量・高反発・強力除湿の全部が1枚になったオールインワン敷き布団。部屋干しもできるので、毎日干したての心地よさで、快適な睡眠へ導きます。
安心、安全、国内生産品の敷き布団を揃えています。
EMOOR(エムール)
NP後払い・ATODENE後払いが使えます。
低反発ウレタン敷き布団、非圧縮敷き布団、三層構造敷き布団、多層構造・指圧敷き布団、極厚敷き布団、指圧敷き布団、洋毛混敷き布団、洗える敷き布団、コットン100%和ふとん、トラック用敷き布団などの商品を取り揃えています。
身体を支え、疲れをとる敷き布団が豊富にラインナップ。
ウレタン凹凸の敷き布団や、日本の敷き布団とウレタンマットレスの良さを上手に組み合わせた多層構造の敷き布団など、ウレタン素材の敷き布団を使ったことがない方にこそおすすめです。
体圧分散性に優れ、指圧のような役割をします。エムールは製造小売りなので、低価格で提供しています。
収納宅配館
NP後払い・ATODENE後払いが使えます。
極厚三層敷き布団、洗える敷き布団、ボリュームアップ敷き布団、固わた入り敷き布団、エアリー高反発敷き布団、吸汗速乾清潔敷き布団、抗菌防臭・防ダニ敷き布団、体圧分散敷き布団などの商品を取り揃えています。
家具・寝具など専門店ならではの充実した品揃えです。寝具人気ブランド、一貫した国内生産商品が多数。
高品質な敷き布団が、快適な寝心地をサポートします。
ふとん工場サカイ
NP後払い・ATODENE後払いが使えます。
極厚4層敷き布団、清潔敷き布団、三層敷き布団、腰椎サポート敷き布団、ふんわり綿敷き布団、洗える敷き布団、体圧分散敷き布団などの商品を取り揃えています。
国内工場で丁寧に仕上げた自社ブランドをはじめ、寝具人気ブランドの敷き布団を揃えています。
ふとん工場サカイの敷き布団は日本製の安心品質。自社ブランド寝具は、工場直送でより安い価格が魅力です。
寝具のおみせ丸三綿業
NP後払い・ATODENE後払いが使えます。
固わた入りウール敷き布団、羊毛100敷き布団、麻わた敷き布団、極厚敷き布団などの商品を取り揃えています。
自社ブランド寝具を工場直販でお届け。
本物の布団作りのための充実した設備と技術。特に天然素材にこだわって、わたを開発しています。
特殊な仕様や細かいオーダーにも対応しています。
後払いとは
後払いとはネット通販サイトを利用する上での一つの決済方法で、商品を受け取ったあとに代金を支払うやり方です。
代金引換、コンビニ前払い、銀行振込、郵便振替などの支払いだと、先に代金を支払わなければ受け取れません。
後払いは商品を先に受け取り、ネットで見た通りの商品がちゃんと届くか、不良品や欠陥品ではないか、といったことを確認してから代金を支払えるので安心して取引できるといったメリットがあります。
後払い決済のやり方
注文時に購入画面で「後払い決済」を選択します。
そのほか必要事項を入力し、注文ボタンを押したら注文完了!
あとは商品と後払い請求書が届くのを待っているだけでOK!
後払いの請求書は商品と一緒に入っている場合と、商品とは別にあとから郵送される場合と2種類あります。
これはショップによって異なります。
後払い請求書が届いたら決められた期限内に支払いを済ませましょう。
請求書発行から14日以内となっていることが多いです。
この支払い期限もショップによって異なるので、必ず確認してください。
代金の支払いは近くのコンビニ、銀行、郵便局で行います。
後払い決済方法の種類
後払い決済にはいくつか種類があり、運営会社によってそれぞれ名前があります。
今現在ネット通販サイトで利用されている後払いはこちらの種類があります。
- NP後払い
- 後払い.com(後払いドットコム)
- ニッセン後払い(スコア後払い)
- GMO後払い
- SAGAWA後払い
- クロネコ代金後払いサービス
- ATODENE後払い(アトディーネ後払い)
- ミライバライ
- Paidy
- atone(アトネ)
- 自社後払い
- 郵便振替後払い
- ケータイ払い
- その他の後払い
多くのお店ではこの中のいずれかの後払い決済を導入していますが、お店によっては独自の後払い決済を行っているところもあります。
また、今月の購入代金を翌月払う翌月まとめて払いやツケ払いもありますよ。
支払い時には後払い手数料が発生しますが手数料はショップ・加盟店によって異なります。
また設定されている利用金額の上限を超えると、一時的に後払い決済を使えないこともありますので気を付けましょう。
上限金額はショップ・加盟店によって異なります。