後払い脚付きマットレスの通販

後払いでお買い物できる脚付きマットレスの通販サイトをご紹介しています。
マットレスに脚をつけた脚付きマットレスは、コンパクトで、ソファの代わりとしても使えるので、ワンルームや狭い部屋に置いても圧迫感が出にくいのが特徴。
フレームがないシンプルなデザインは、どんなインテリアにも馴染みやすく、価格も通常のベッドに比べリーズナブル。
ベッド下を収納に使うと、お部屋の中が広々使えます。

脚付きマットレスの通販サイト一覧

インテリアショップ・イーナ

NP後払いが使えます。

脚付きマットレス(分割式、セパレートタイプ)などの商品を揃えています

シンプルでリーズナブルなマットレスベッドをご紹介。カラーバリエーションが豊富です。
お部屋の模様替えもラクラクできる分割式は、天然木から作られた8本の脚で安定感と強度をアップ。
フレームとマットレスが分かれたセパレートタイプは、寝心地重視の継ぎ目がないマットレス。すのこ状のフレームで通気性に優れています。


家具350

NP後払いが使えます。

脚付きマットレス(分割式、セパレートタイプ)などの商品を揃えています

マットレスベッドは、ナチュラルでシンプル、飽きのこないデザインです。
ボンネルコイルのマットレスのほか、ボンネルコイルとポケットコイルを組み合わせ、さらにウレタンクッションを表面に張り付け、しっかりとした弾力性の心地よい寝心地に仕上げたベッドもご用意。
眠らないときはくつろぎスタイルに。インテリアに合わせやすい豊富なカラーバリエーションです。


LOWYA

NP後払いが使えます。

脚付きマットレス(ボンネルコイル、ポケットコイル、すのこタイプ、ロータイプ)などの商品を揃えています

シングル、セミダブル、ダブルの脚付きマットレス。高弾力でしっかりした寝心地のベッドです。
脚付きマットレスは、ロースタイルでヘッドレスのスマートなデザインが魅力。


リコメン堂

スコア後払いが使えます。

脚付きマットレス(シングル、セミダブル、ダブル)などの商品を揃えています

簡単組立で、届いたその日からすぐ使えます。おしゃれな北欧風デザインも取り揃え。
180㎝サイズのショートサイズ 脚付きマットレスも登場。小柄な女性や子供部屋におすすめです。


ベストバリュースタイル

ペイディ後払いが使えます。

脚付きマットレスベッドなどの商品を揃えています

ベッドのオンライン専門ブランド。高品質ベッドがリーズナブル。
通常サイズより約20㎝短めのショート丈は、セミシングルとシングルサイズ。通常丈はセミシングル、シングル、セミダブル、ダブルと豊富なサイズ展開。
つなぎ目のない一体型の脚付きマットレスベッドです。脚の高さが自由に選べるベッドなら、見た目と収納のバランスでお部屋もすっきり。


モダンデコ

NP後払い・ATODENE後払いが使えます。

脚付きマットレス(一体型タイプ、高脚タイプ)などの商品を揃えています

毎日の暮らしを彩る総合ショップ。
寝心地と搬入のしやすさを両立した新モデル。安心して使用できる品質を追求しています。
従来品より収納力が60%アップした脚長タイプのベッドなら、たっぷり収納、掃除もらくらく。


タンスのゲン

NP後払い・ATODENE後払いが使えます。

脚付きマットレス(ロータイプ、脚長タイプ、超ハードタイプ)などの商品を揃えています

温かみのある天然木脚でデザイン性も重視。
硬めの寝心地が好みの方には、超ハード高密度ボンネルコイルのベッドがおすすめ。消臭効果に優れた竹炭入り生地を採用しています。側面全面3Dメッシュで通気性抜群。大柄な男性でも腰が沈み込み過ぎない仕様です。


ルームクリエイト

NP後払い・ATODENE後払いが使えます。

脚付きマットレス(ロータイプ、ハイタイプ、ボンネルコイル、ポケットコイル)などの商品を揃えています

価値あるブランドを究極の価格でお届け。
寝心地へのこだわりを追求し、ボックストップを採用したマットレスベッドを揃えています。
高密度ウレタン仕様で、カラダにかかる負担をやわらげ、マットレス本体へのダメージも軽減できるため長期利用に最適です。


Zanshin

NP後払い・ATODENE後払いが使えます。

脚付きマットレス(シングル、セミダブル、ダブル)などの商品を揃えています

フランスベッドの脚付きマットレスを揃えています。メーカー正規品。
3色のバリエーションと選べる脚の高さ。
抗菌防臭加工のベッドパッドと綿100%のマットレスカバー2枚がセットになったお得なバリューセットも登場。
配送・組立・設置まで無料で行っています。


後払いとは

後払いとはネット通販サイトを利用する上での一つの決済方法で、商品を受け取ったあとに代金を支払うやり方です。
代金引換、コンビニ前払い、銀行振込、郵便振替などの支払いだと、先に代金を支払わなければ受け取れません。
後払いは商品を先に受け取り、ネットで見た通りの商品がちゃんと届くか、不良品や欠陥品ではないか、といったことを確認してから代金を支払えるので安心して取引できるといったメリットがあります。

後払い決済のやり方

注文時に購入画面で「後払い決済」を選択します。
そのほか必要事項を入力し、注文ボタンを押したら注文完了!
あとは商品と後払い請求書が届くのを待っているだけでOK!
後払いの請求書は商品と一緒に入っている場合と、商品とは別にあとから郵送される場合と2種類あります。
これはショップによって異なります。

後払い請求書が届いたら決められた期限内に支払いを済ませましょう。
請求書発行から14日以内となっていることが多いです。
この支払い期限もショップによって異なるので、必ず確認してください。

代金の支払いは近くのコンビニ、銀行、郵便局で行います。

後払い決済方法の種類

後払い決済にはいくつか種類があり、運営会社によってそれぞれ名前があります。
今現在ネット通販サイトで利用されている後払いはこちらの種類があります。

多くのお店ではこの中のいずれかの後払い決済を導入していますが、お店によっては独自の後払い決済を行っているところもあります。
また、今月の購入代金を翌月払う翌月まとめて払いやツケ払いもありますよ。

支払い時には後払い手数料が発生しますが手数料はショップ・加盟店によって異なります。
また設定されている利用金額の上限を超えると、一時的に後払い決済を使えないこともありますので気を付けましょう。
上限金額はショップ・加盟店によって異なります。