後払いで買えるアート・美術品・骨董品・民芸品の通販サイトをご紹介しています。
絵画、掛軸、花器、人形、盆栽、仏像など、幅広いアート・美術品・骨董品・民芸品がラインナップ。
旅行先で現地の民芸品を購入する方も多いと思います。
インテリアの一部として観賞用に、趣味の収集用に、後払いで手軽に購入できるショップをまとめています。
コレクターの方にもおすすめです。
掲載ショップ数:10
アート・美術品・骨董品・民芸品通販サイト一覧
Magic桜
クロネコ代金後払いサービスが使えます。
マジック桜、マジック桜ミニなどの商品を揃えています
マジック桜は、魔法の水をかけると12時間で満開になる紙でできた不思議な桜。
桜の形状もなるべく本物に近づけるように再現。少しずつ開花する桜の変化も楽しめます。
ミニサイズは6時間で満開になります。
お部屋のインテリアとして、またプレゼントにもおすすめです。
似顔絵グラフィックス
コンビニ後払いが使えます。
ウェルカムボード、ご両親進呈ボード、誕生日プレゼントボード、祝日催事用ボードなどの商品を揃えています
著名な似顔絵作家が全て手描きで似顔絵を作成。世界にたったひとつだけの似顔絵は、ひとつひとつ手作業で制作しています。
素敵な思い出や、特別な記念日のプレゼントに最適。記憶に残る雰囲気で、お部屋に飾るインテリアにすれば会話も弾みます。
イSム(いすむ)
後払い.com(ドットコム)が使えます。
仏像フィギュア、ジクレ版画、ガラスケース、アクリルケース、ベース、手入れ筆などの商品を揃えています
国宝級の仏像をモデルにしたフィギュアタイプの仏像を展開。
細部まで徹底的にこだわった迫真の臨場感、クオリティの高さを追求したコレクションです。
弥勒菩薩、千手観音、毘沙門天ほか、時代を超えて尊ばれる美しさやカッコよさ。
デジタル技術を用いた高品質のジクレ版画は、金属の箔や透明の樹脂を絵柄に沿って乗せることで、彫金にも似た三次元的な立体感が生まれ、見る角度で趣を変え、様々な質感が楽しめる逸品です。
仏像ワールド
後払い.com(ドットコム)が使えます。
現代仏像、日本の仏師の仏像、童仏十二支御守本尊、木彫再現像、極小仏、猫仏、武将が愛した仏像、木喰仏、リアル仏像、本格彩色仏像、輪島漆仏像、高岡銅器の仏像、守り本尊、お仏壇用の仏像、純金製御仏像、仏像フィギュア、展示台・展示ケースなどの商品を揃えています
木彫り仏像や銅でできた仏像をはじめ、今では取り扱いの少ない日本人の仏師や彫刻作家の作品なども取り扱い。
やさしさに満ち溢れた癒しの仏像、素朴で心に染みる仏像など、様々なタイプの仏像を豊富に取り揃え。
現代のライフスタイルに取り入れることで、素敵な空間が生まれます。
世界にただ一つ、あなただけの仏像を制作する「特注仏像」に対応しています。
あゆわら
NP後払い・ATODENE後払いが使えます。
風景画、花・植物画、名画、リーフパネル、フォトフレーム、造花などの商品を揃えています
絵画や壁掛けなど、日本唯一、景色・心の風景・情景を提案する風景専門店です。こだわりの作家手作り作品を多数取り揃え。
200年続く伝統工芸の桜皮細工(かばざいく)を新しくシンプルにデザインした壁掛けアート。
桜の皮を平らに磨き上げ、まるで鏡のように光を反射するさまは圧巻です。販売開始時には日本経済新聞の記事にもなりました。
和室・洋室を問わず、マンションに多い白壁にも似合う新しくて懐かしい伝統工芸です。ほこりを払う程度の簡単なお手入れ。一生ものの逸品です。
威龍彩雲通販
NP後払い・ATODENE後払いが使えます。
銅製開運龍、天然木手彫り龍、風水龍茶器・食器、釈迦如来・観世音菩薩像、インド仏像、恵比寿・布袋像、四神獣セット、開運風水動物像などの商品を揃えています
占い・開運・風水美術工芸品・グッズ・雑貨専門店です。
龍の作品を中心に、なかなか手に入らないアイテムを、直接製作・輸入で揃えています。
製作工房からの直接入手のため、激安価格でご提供。
東山美術 楽天市場店
NP後払い・ATODENE後払いが使えます。
金属工芸(仏像、置物、香炉、仏壇、燭台、小物)、茶道具・陶芸、銀製品、硯、鉄瓶、木彫、印材などの商品を揃えています
輸入工芸品、美術品の専門ショップ。
純銀細工が美しい銀瓶の種類が豊富です。流行とは一線を引いた確かな気品と価値。シンプルで飽きのこないデザインが魅力です。
伝統工房で一点一点完全手作り。長く愛用できる確かな商品だけをご提供しています。
遊恵盆栽 楽天市場店
NP後払い・ATODENE後払いが使えます。
桜・梅盆栽、ミニ盆栽、小品盆栽、大きい盆栽、盆栽素材、盆栽種子、盆栽鉢、手入れ道具、資材などの商品を揃えています
盆栽及び盆栽関連資材の専門店です。
盆栽は古来より愛されてきた「変化する芸術」です。四季の変化や成長する喜びを実感して頂けます。
初心者の方からベテランの方まで十二分に楽しんでいただける盆栽を多数取り揃え。
ご希望の方には「初心者向けガイドブック」を差し上げています。盆栽の種類や枯らさないための管理方法など、知りたかった情報が満載です。
和風雑貨 不知火
NP後払い・ATODENE後払いが使えます。
干支・のごみ人形、お正月干支、こけし、招き猫・達摩、お面、凧、のさり人形・青島人形、埴輪、組み木細工、博多織、日本独楽、日本毬などの商品を揃えています
博多の民芸品をはじめ、全国各地の民芸品、和風雑貨をたくさんご用意。
日本の巧みの技が光る組み木細工、懐かしい昔遊びの独楽や毬、やすらぎの木の温もりを感じる日本こけし人形など、日本の伝統が「不知火」に揃っています。
掛軸堂画廊
NP後払い・ATODENE後払いが使えます。
掛軸、絵画、仏像、ブロンズ像、色紙、花器・花瓶、銀製品などの商品を揃えています
実店舗画廊直営の掛け軸・絵画をご提供。
平山郁夫、東山魁夷、横山大観ほか、巨匠の掛け軸や絵画をはじめ、ゴッホ、モネ、ピカソなど外国の作家の作品も豊富に揃えています。
初心者の方でも安心して飾れる掛軸、肉筆ならではの細かな描写、鮮やかな色合い、丁寧な仕上りの完全肉筆掛軸、本物志向の方にもご満足いただけるような、高級感溢れる掛軸など、価格帯も幅広くご用意しています。
後払いとは
後払いとはネット通販サイトを利用する上での一つの決済方法で、商品を受け取ったあとに代金を支払うやり方です。
代金引換、コンビニ前払い、銀行振込、郵便振替などの支払いだと、先に代金を支払わなければ受け取れません。
後払いは商品を先に受け取り、ネットで見た通りの商品がちゃんと届くか、不良品や欠陥品ではないか、といったことを確認してから代金を支払えるので安心して取引できるといったメリットがあります。
後払い決済のやり方
注文時に購入画面で「後払い決済」を選択します。
そのほか必要事項を入力し、注文ボタンを押したら注文完了!
あとは商品と後払い請求書が届くのを待っているだけでOK!
後払いの請求書は商品と一緒に入っている場合と、商品とは別にあとから郵送される場合と2種類あります。
これはショップによって異なります。
後払い請求書が届いたら決められた期限内に支払いを済ませましょう。
請求書発行から14日以内となっていることが多いです。
この支払い期限もショップによって異なるので、必ず確認してください。
代金の支払いは近くのコンビニ、銀行、郵便局で行います。
後払い決済方法の種類
後払い決済にはいくつか種類があり、運営会社によってそれぞれ名前があります。
今現在ネット通販サイトで利用されている後払いはこちらの種類があります。
- NP後払い
- 後払い.com(後払いドットコム)
- ニッセン後払い(スコア後払い)
- GMO後払い
- SAGAWA後払い
- クロネコ代金後払いサービス
- ATODENE後払い(アトディーネ後払い)
- ミライバライ
- Paidy
- atone(アトネ)
- 自社後払い
- 郵便振替後払い
- ケータイ払い
- その他の後払い
多くのお店ではこの中のいずれかの後払い決済を導入していますが、お店によっては独自の後払い決済を行っているところもあります。
また、今月の購入代金を翌月払う翌月まとめて払いやツケ払いもありますよ。
支払い時には後払い手数料が発生しますが手数料はショップ・加盟店によって異なります。
また設定されている利用金額の上限を超えると、一時的に後払い決済を使えないこともありますので気を付けましょう。
上限金額はショップ・加盟店によって異なります。