本ページはプロモーションが含まれています
後払いが使えるオンラインスクール!資格取得や大人の習い事におすすめ

こちらの記事では後払いが使える通信講座・オンラインスクールをご紹介しています。
ビジネススキルを上げるため、資格取得のため、趣味のために習い事や勉強を始めたい方におすすめの通信講座やオンラインスクールばかり。
教室に通うよりも低価格で始められるのが一番の魅力ですね。

ミク
英会話や楽器、副業のための教材などが揃っていますよ。
通信講座やオンライン授業は時間や場所を選ばず、自分のペースに合わせて自由に学べるのがいいところ。
講座の種類も多く女性のための講座も充実しています。
空いた時間を有効に使ってスキルアップや趣味の世界を広げましょう。
ご紹介している通信講座やオンラインスクールは後払い決済に対応していますので、ぜひご利用ください。
後払いが使えるオンラインスクール一覧
おすすめの通信講座・オンラインスクールをご紹介します。
講座の特徴や種類、後払いについても解説しているので参考にして下さい。
サイト名
|
サイトの特徴
|
SARAスクール | 女性のための通信講座 |
諒設計アーキテクトラーニング | 資格取得できる人気の通信講座 |
30日間英語脳育成プログラム | 30日で基礎が身につく噂の英語教材 |
スラスラ話せるオフィス英会話 | 言語学博士開発の英語教材 |
アルク語学講座 | 語学力を生かした資格取得・スキルアップ |
ヒューマンアカデミー通信講座 | 資格取得・キャリアアップから趣味・実用まで |
adobe(アドビ) | 学習ペースに合わせて選べる受講プラン |
がくぶん | 今すぐ仕事に結びつく資格&技能 |
formie(フォーミー) | 女性に人気のカリキュラムがたくさん |
一眼レフカメラ上達講座 | 感動の1枚が3ステップで撮れる |
はじめてのソロギター講座 | ソロ弾きに特化したギター講座 |
初心者向けアルトサックス講座 | サックス教室のレッスンをまるごと自宅へ |
初心者向けウクレレ講座 | 大人が大注目の習い事 |
近くに受講したい教室がなくて諦めていた方は必見です。
時間や距離の問題を解決する通信講座やオンラインスクールをぜひご利用ください。
SARAスクール
後払いの種類 | 後払い.com |
後払い手数料 | 無料 |
請求書 | 商品とは別に郵送 |
後払い支払期限 | 発行から14日以内 |
送料 | 無料 |
配送 | 1週間以内にお届け |
SARAスクールは資格取得を目指す女性のための通信講座サイトです。
家に居ながら資格取得を目指せる講座は290講座以上!
あなたにピッタリの講座が見つかります。
-
心理学・カウンセラー/13講座
- 心理学、メンタル心理、音楽療法、安眠方法、福祉心理などが学べます
- 全ての講座が心理・カウンセラーの資格取得に対応
-
美容・健康・ボディケア/13講座
- ウォーキングや筋トレ、つぼマッサージやリンパケア、ヨガダイエットやファスティングダイエットについて学べます
- ヨガ教室などの講師を目指す方に人気
-
占い師・スピリチュアル/22講座
- 風水や西洋占星術、タロットから夢占いも学べて資格も取れます
- 占いを仕事にしたい方、自宅で副業をしたい主婦の方に人気
-
食・パティシエ・スイーツ/20講座
- 食育や幼児食、発酵食品やスポーツフード、ハーブやオイルについて学べます
- 飲食関係の仕事で活躍したい方や料理教室などの講師を目指す方に人気
-
手芸・ハンドメイド/13講座
- 様々なハンドメイド、キャンドルクラフト、ビーズアクセサリー 、刺繍・編み物、DIY、手作り石鹸やレジンなどについて学べます
- 自分の作品を作って販売したい方におすすめ
-
動物・ペット/8講座
- ペットのしつけからドッグトレーニング、ペットトリミング、ペットシッター、ブリーダーについて学べます
- 資格をもとにトリマーとして活躍したい方やブリーダー開業を目指す方に特におすすめ
-
植物・花・園芸/9講座
- フラワーアレンジやガーデニング、ベランダ菜園や盆栽などについて学べます
- フラワーの資格取得に対応
-
ドリンク・飲み物/7講座
- コーヒー、紅茶、カフェ経営、ワインの知識、ソムリエのほか、日本茶、カクテルや焼酎などについても学べます
- カフェやバーの経営をしたい方、日本茶やカクテルの講師を目指す方に人気
-
美容食/19講座
- ドライフルーツ、ベジスイーツやスーパーフード、スムージーなどについて学べます
- 美容を意識した食事の摂り方に興味がある方や料理教室などの講師を目指す方におすすめ
-
片付け・整理収納・生活/3講座
- 様々な収納方法、ハウスクリーニングの手法、住まいの構造知識について学べます
- 全ての講座が片付け・整理・収納・生活の資格取得に対応
-
デザイン・デザイナー/2講座
- インテリアデザイン、空間デザイン、ディスプレイについて学べます
- ディスプレイや照明技法などの様々なスキルが身につき、自分のセンスが仕事に活かせます
-
ビジネス・スキル/3講座
- ビジネスマネジメント、ビジネスケア、ロジカルシンキングなどについて学べ資格も取れます
- キャリアアップを目指す方や更にステップアップしたい方などに人気
-
趣味・アート/9講座
- 鉛筆デッサン、POPデザイン、ネイルデザイナーなどについて学べます
- 趣味を増やしたい方や趣味から副業につなげたい女性の方に人気
-
国家資格/9講座
- 資格取得のための勉強が確実にできる通信講座
- ファイナンシャルプランナー、医療事務、介護事務、行政書士、歯科助手、実用ボールペン字、保育士、簿記、調剤薬局事務
講座にもよりますが早めの学習なら最短約2ヶ月程で卒業し、資格取得が可能です。
また、プラチナコースは通常教材内容の他に卒業課題が付属した資格協会認定の人気講座ですよ。
添削課題と卒業課題を受講期間内に全て提出すれば、試験免除で卒業と同時に資格の取得が可能です。

ミク
基本コースは学習のみになるため、卒業後に各協会の試験を受験する必要があります。
合格の場合は資格取得となりますが、受験料もかかってしまうのでプラチナコースの方がよさそうですね。
手に職をつけたい方はもちろん、主婦の副業や開業を目指す方、稼げる資格取得を目指す方など学生から年配の方まで幅広い年代の方が受講生として学び中。
SARAスクールの講座が対応している資格は全て実務で通用するレベルです。

ミク
履歴書や名刺に記載できるのでアピールポイントになりますね。
自分に合った講座を見つけるならサイト内の診断テストをご利用ください。
簡単な質問に答えてあなたの気質を分析。
未来に役立つ講座が見つかります(無料)。
SARAスクールの魅力は手厚いサポート体制です。
仕事の合間に勉強したい方、家事や育児中の主婦にもおすすめです。
まず資料請求してみましょう(無料)。
資料請求は一人2講座まで請求できます。
諒設計アーキテクトラーニング
後払いの種類 | 後払い.com |
後払い手数料 | 無料 |
請求書 | 商品とは別に郵送 |
後払い支払期限 | 発行から14日以内 |
送料 | 無料 |
配送 | 1週間以内にお届け |
諒設計アーキテクトラーニングの通信講座は292以上で全ての講座が初心者対応!
ゼロから始めても基礎から学び、実践にも活かせる知識とスキルが身につく教材とカリキュラムです。
毎年多くの資格試験合格者を出す実績に加え入学金無料、教材費込みの低価格受講料設定が大きな魅力。
自分に合った学習ができる完全個別指導で、専属講師による回数無制限の学習サポートを実施。

ミク
通学より効率的に勉強できますね。
しかも最短距離で資格取得できるのが嬉しい!
仕事に役立つ講座から、教養や趣味の講座、国家資格の講座が充実です。
なかでもおすすめの講座TOP5と取得できる資格、活躍できるフィールドをご紹介します。
メンタル士心理カウンセラー
取得できる資格 | メンタル士心理カウンセラー、メンタル心理インストラクター |
活躍できるフィールド | 医療現場・教育現場 社会福祉施設 一般企業 民間のカウンセリングルーム カウンセリングサロンや電話・メール相談など |
福祉心理カウンセラー
取得できる資格 | 福祉心理カウンセラー、福祉心理アドバイザー |
活躍できるフィールド | 教育機関 障害者施設 高齢者施設 医療機関など |
食育健康アドバイザー
取得できる資格 | 食育健康アドバイザー、管理健康栄養インストラクター |
活躍できるフィールド | 幼稚園保育園学校 飲食店 介護施設医療施設 食品メーカー 料理教室講師など |
インテリアデザイナー
取得できる資格 | インテリアデザイナー、インテリアアドバイザー |
活躍できるフィールド | デザイン会社 インテリアショップ 建築会社 リフォーム会社 カルチャースクール講師など |
ペットトリミングアドバイザー
取得できる資格 | ペットトリミングアドバイザー、トリマー開業インストラクター |
活躍できるフィールド | トリミングサロン ペットショップ ドッグホテル ドッグカフェ 動物病院など |
1日30分程度の学習で最短2ヶ月、初心者でも約6ヶ月で無理なく資格取得が可能なカリキュラムです。

ミク
専門知識を学び証として資格を取得することで、趣味に活かせるだけでなく本業や副業に自信を持って取り組めますね。
専門性の高い国家資格の講座も人気です。
就職や転職に有利なだけでなく女性の活躍の場を広げ、やりがいのある仕事につながります。
豊富な資格講座の中から自分に合った通信講座を見つけるために、診断テストを試してみるのもおすすめです。
深層心理から分析したおすすめ講座がわかるので、講座選びの参考になりますよ。
諒設計アーキテクトラーニングの講座資料請求は無料で2講座まで選択できます。
仕事や家事の合間に、生活に支障なく学習ができる通信教育講座でキャリアアップやスキルレベルあげましょう。
30日間英語脳育成プログラム
後払いの種類 | 後払い.com |
後払い手数料 | 550円 |
請求書 | 商品とは別に郵送 |
後払い支払期限 | 発行から14日以内 |
送料 | 当社負担 |
配送 | 3営業日以内に発送 |
後払いはCD版教材のみ利用できます。オンライン版では利用できないのでご注意ください。
30日間英語脳育成プログラムは受講者の91%の方が「英語がわかった!」と回答した英会話教材です。
英語教育の権威が特別に開発した大人のためのプログラムで、官公庁や大手企業、国立大学にも多数の採用実績があります。
英語が上達するためのメソッドが凝縮されており、視覚、聴覚、音声すべてで学べる教材です。

ミク
英語を聴き取る練習から始めて、内容を理解する練習、話す練習と続きます。
大人が楽しく学べる例文が多いので飽きずに取り組めますよ。
初級編は短い会話文を使って学習していくので、英語が苦手な方にも最適!
話す速度は1分間に170語のナチュラルスピードのため、「知っている単語なのに聴き取れない」から「英語がわかった!聴きとれた!」に変わりますよ。
30日間英語脳育成プログラムはお財布に優しい低価格が魅力。
しかも、フル機能を自由に試してみても8日間キャンセルOKなので安心して申し込めます。
教材選びに迷ったら英語レベルチェックで決めるのもおすすめです。
引用元:30日間英語脳育成プログラム

今なら3大特典付き。
- マンツーマンレッスン25分を最大3回無料受講
海外の先生のSkypeレッスンが受けられます - セミナービデオ「実践!英語力向上講習会・確実に英語力を向上させるコツ」のオンライン学習
教材開発者の人気ビデオがオンラインで視聴できます - 洋画を楽しむ5つのヒントマニュアルをプレゼント
わずか18ページのマニュアルですが、「字幕無しで映画が楽しめた!」「洋画が聴き取れた!」と大好評
1日15分~1時間。
PC、スマホ、タブレットなどで、場所を問わず隙間時間を利用して自分のペースで学習できます。
本気で英語が話せるようになりたい方はもちろん、勉強しても挫折してしまった方も大人向けの面白い内容なので続けられますよ。

ミク
申し込んだらすぐにレッスンが始められます。
特典付きのお得な期間を見逃さず、あなたも英語が話せる知的な大人に変わりましょう。
スラスラ話せるオフィス英会話
後払いの種類 | 後払い.com |
後払い手数料 | 324円 |
請求書 | 商品とは別に郵送 |
後払い支払期限 | 発行から14日以内 |
送料 | 当社負担 |
配送 | 3営業日以内に発送 |
スラスラ話せるオフィス英会話は英語が苦手な初心者専用のビジネス英会話教材です。
オフィスで使う英語を聴けて話せるようになる6週間チャレンジです。
おすすめポイントは5つ。
2週間前後で英語に慣れてくるので単語やフレーズを覚え、話すことにも自信が付いてきます。
音声を中心に学習していくので、発音と文字のズレが解消され、会話も理解できるようになるんです。
また、聴いた順に意味を理解する練習(聴順直脳訳練習)をするので、英語を理解する早さと精度が向上します。
引用元:スラスラ話せるオフィス英会話


ミク
視覚も聴覚も使うため英語が長期記憶に残る学習法になっていますよ。
会話例では下記のようにオフィスでよく使う英語が満載。
- 早速見積書を作成させていただきます。
- このデータをグラフ化してください。
- 部長!目標達成しました!
- 明日の出張の切符を手配してください。
- 遅くなったので今日は直帰します。
こんな方におすすめです。
- 英語が必要なオフィス勤務の方
- 海外赴任の前に
- 企業の実践的英会話研修教材として
- 他の教材で失敗した方
充実した内容と手ごろな価格が大きな特徴で、CDには大学教授の英語解説も収録されています。
引用元:スラスラ話せるオフィス英会話

上下巻セットの申し込みもできます。
短期速習型教材で「英語が分かった」を体験し英語上達のコツをつかんでください。
アルク語学講座
後払いの種類 | あと払い(ペイディ) |
後払い手数料 | コンビニ:390円 口座振替:無料 銀行振込:金融機関により異なる |
請求書 | Eメール・SMS(ショートメッセージ)でお知らせ |
後払い支払期限 | 翌月27日まで |
送料 | 400円:4,400円以上無料 |
配送 | 3営業日以内に発送 |
アルク語学講座は語学力を生かした資格取得やスキルアップを目指すための講座に加え、お子さま向け英語教材を販売しています。
資格学習では4種類の講座をご用意。
- 映像翻訳Web講座ベーシックコース
- アルク児童英語教師養成コース(小学校英語指導者資格認定)
- 英語学習アドバイザーコース(ESAC認定)
- 留学カウンセラーコース(JAOS認定)
講座内容の特徴を抜粋してご紹介します。
映像翻訳Web講座ベーシックコース
- アルクと日本映像翻訳アカデミー(JVTA)が共同運営
- eラーニングの通信講座で、パソコンがあればどこでも受講可能
- ベーシックコース(3カ月)からスタート
- プラクティス(6カ月)⇒アドバンス(7カ月)⇒プロフェッショナル(6カ月)で修了
- トライアル(プロ登録者選抜テスト)を受験
- 合格すれば、JTVAのメディア・トランスレーション・センター(MTC)から仕事を発注
ベーシックコースの受講開始レベルとしてTOEIC600点程度、英語中上級者程度の語学力があれば、翻訳未経験の方でも大丈夫です。
プロフェッショナルコースを修了しても試験前にもう少し自信を付けたい方のために、スキルアップコース(字幕、吹替)も用意されています。
さらに、デビュー前の総仕上げとして、少人数ゼミ形式のOJT(実務体験訓練)も受けられます。
初回受注率100%保障!
適性や就業スタイルに応じて仕事が依頼されます。

ミク
受講からデビュー後の仕事受注までサポートしてくれるんですね。
プロの映像翻訳者として技術と知識を習得するのは大変ですが、自分の翻訳した映像作品ができるのは夢のようです。
万全なカリキュラムで、自分のライフスタイルに合った学習計画が立てられるのもポイント大ですね。
また、アルク語学講座には子供向けの英語教材も充実しています。
なかでも、音声タッチペン付きアルクのえいご絵じてんは、子供に身近な2,200語をイラストとタッチペンで楽しく学べる教材として大人気。
付属の音声タッチペンでタッチするだけで、英単語はもちろん、会話や歌、チャンツまで様々な方向から英語をキャッチ。
3歳から12歳まで対応しており、遊び感覚で学んでいるうちに英語が身についていきます。

ミク
英語圏の子どもが日常の中で使う単語や会話例が多いので「生きた英語」に触れることができますね。
子供の「知りたい!」という気持ちを逃がさず、自分で調べることの楽しさも養えます。
音声タッチペンで英語を聞くだけではなく、クイズに挑戦したり、会話を聞いたり、索引で単語を調べたり、自分の声を録音したりと、使い方もいろいろ。
子供の興味や成長にあわせて長く使えるのでコスパも最高ですよ。
その他、ビジネス英会話セット、中国語入門セット、英会話フレーズ101セット、日本語教師必携セットほか、ここでしか買えない書籍セットが揃っています。
ヒューマンアカデミー通信講座
後払いの種類 | NP後払い |
後払い手数料 | 無料 |
利用限度額 | 300,000円(税込) |
請求書 | 商品とは別に郵送 |
後払い支払期限 | 発行から14日以内 |
送料 | 無料 |
配送 | 3~5営業日前後に発送 |
ヒューマンアカデミー通信講座は趣味から実用まで150以上の通信講座を提供するオンラインスクールです。
資格取得、就職、転職、副業を目指す方におすすめ。
学習サポートやサービスが充実しており、主な内容は以下の通りです。
- 学習の質問、添削はDVD出演講師が対応
- 期間延長や問合せは無料でサポート
- 講座によっては、最寄りの校舎で通学のスクーリングに参加可能
通信講座でありながら担任講師が付いているような安心感が大きなポイントですよ。

ミク
学習サポートが充実していると安心ですね。
何度質問しても、納得がいくまで回答してくれるので理解も深まります。
無料オンラインセミナーをほぼ毎月開催しているので、受講中の講座だけでなく気になる分野のセミナーにも気軽に参加できます。
また、グループ会社には、派遣・紹介会社や医療・福祉の会社があるので就職や転職のサポートができるのが大きな強みです。
目標は資格取得やその先の在宅ワークや就職・転職。
目標を見据えた講座が19のカテゴリーの中にあります。
自分にぴったりの講座が見つかりますよ。
ヒューマンアカデミー通信講座では雇用保険の給付制度である一般教育訓練給付金制度に対応した講座もたくさんあります。
教育訓練給付金支給申請とそれに伴う手続きは受講者本人が行いますが、受講料の20%(上限10万円)が雇用保険から支給されます。
受講希望講座が教育訓練給付制度の対象であるかどうか確認しておきましょう。
豊富な講座数と受講生への全力サポートで好評のヒューマンアカデミー通信講座。

ミク
資格を取得することで今まで敷居が高いと思っていた開業や副業も夢ではなくなります。
主婦の方なら家事の合間に在宅ワークも可能に。
ぜひチャレンジしてみてください。
adobe(アドビ)
引用元:adobe(アドビ)
後払いの種類 | NP後払い |
後払い手数料 | 無料 |
利用限度額 | 300,000円(税込) |
請求書 | 商品とは別に郵送 |
後払い支払期限 | 発行から14日以内 |
送料 | 無料 |
配送 | 3~5営業日前後に発送 |
adobe(アドビ)はヒューマンアカデミーの通信講座でAdobeアプリケーションの基本操作を実践的に学習できるオンライントレーニング講座です。
「画像を切り抜きたい」
「動画にBGMを入れたい」
「ロゴを作りたい」
「ワイヤーフレームを作りたい」
こんな要望に対応し、動画教材でわかりやすく解説しています。
プロの講師が名刺作成やYouTubeサムネイルの作り方、PR動画作成などを丁寧にレクチャー。

ミク
動画を見ながらサンプルファイルを使用して実際の操作方法を学んで行くので、初心者の方でも安心して学習できますよ。
こんなことができるようになります。
- 画像の加工と合成
- 図形の作成や変形
- 映像の編集
- 音声の挿入と音声ノイズの削除
- YouTubeサムネイル画像の制作
- 名刺のデザイン
- ホームページデザインの制作
- シェイプとテキストを使用してアニメーション作成
趣味から一歩踏み出したプロの技術が習得できるので、就職や転職に有利になりますね。
受講中は回数無制限で質問ができるサポート体制でオンライン学習を応援します。
また、学習ペースに合わせて3ヶ月、6ヶ月、12ヶ月の学習プランをご用意。
その他にもWebデザイナー、Webライティング、動画クリエイターなど在宅ワークを考えている方におすすめの講座がたくさん!
自分の都合に合わせて学べるので社会人の方はもちろん、主婦の方にもおすすめです。
がくぶん
後払いの種類 | コンビニ・郵便局後払い |
後払い手数料 | 購入者負担 |
請求書 | 商品に同梱 |
後払い支払期限 | 商品受領後14日以内 |
送料 | 当社負担 |
配送 | 1週間程度でお届け |
がくぶんは好きなことを仕事にできる資格取得とスキルアップを目指せる通信講座として人気です。
家事や育児、あるいは仕事の合間にマイペースで進めながら自宅で資格が取れる!
主な講座をご紹介します。
-
副業・在宅ワーク
- かけはぎ、実用賞状書士、建築模型製作
-
趣味・教養
- ペン習字・ボールペン習字、速習筆ペン、ギター弾き語り、カラオケ歌唱力、コミュニケーショントレーニング
-
食と健康
- 食育インストラクター、薬膳マイスター、野菜コーディネーター、発酵食スペシャリスト
-
クラフト、アート
- アーティフィシャルフラワー製作
-
ペット・医療
- ペット(動物)介護士、ヨガ実践、メンタルケア・アドバイザー養成
特に、ペン習字やフードジャンルの講座が人気です。

ミク
ペン習字には左利きのコースもありますよ。
字がキレイだと冠婚葬祭の記帳も自信が持てますね。
がくぶんでは、スマホやタブレット、パソコンで学習できるeラーニングシステム「がくぶんeマナ」が利用できます。
テキストや動画をオンラインで視聴でき、課題もオンラインで提出できるのでとっても便利!
ちょっとした空き時間に勉強が進められる上、課題の添削指導が早く学びやすさも上達スピードもぐんとアップしますよ。
受講期間内に課題が終わらない場合は無料で期間延長(6ヶ月間)ができます。
無料延長の期間も課題提出や学習上の質問が可能なので安心です。
がくぶんでは資格を取得した修了生の活躍情報をSNSにてご紹介しています。

ミク
活躍している先輩たちの姿は学習の励みになりますね。
気になる講座が見つかったら、まず資料請求(無料)してみましょう。
申込フォームの入力項目も簡略化されているためカンタン1分で入力完了です。
また、嬉しい特典があるのも魅力です。
お友達やご家族があなたの紹介で受講するようになった場合は、紹介特典が適用され紹介入会される方の受講料が3,000円引きになります。
紹介したあなたには後日、お礼として3,000円分のギフト券が送付されますよ。
家で出来る通信講座の輪をどんどん広げていきましょう。
formie(フォーミー)
後払いの種類 | コンビニ後払い |
後払い手数料 | 購入者負担 |
後払い支払期限 | 購入から5日以内 |
配送 | 2営業日以内にメールで連絡 |
サブスクプランはクレジットカードのみ取り扱いです。
formie(フォーミー)は日本最大級のオンライン通信資格講座・検定申込サイトです。
女性に人気のカリキュラムがたくさん!
紙のテキストはありませんが、スマホやPCで手軽に勉強~試験までが受けられるという圧倒的手軽さが人気です。
その道のプロの知識がいっぱい詰まったカリキュラムは何度でも取り組める練習問題機能付き。
練習問題には解説も表示されていて本番試験と同じ出題様式なので、いきなりの本番試験が不安な方や何度も復習したい方にとっても便利です。

ミク
試験まで全てネットで完了しますが、認定証はしっかりと紙のものが届きます。
主婦の方が仕事に活かしたい資格から再就職や独立、起業まで世の中のニーズに応える講座が盛りだくさん!
サイト内では目的別に資格講座を紹介しているので、自分のビジョンに合った講座を探すことができます。
- 簡単・手軽に取れる資格
- 便利で実用性が高く役に立つ資格
- 需要や将来性のある資格
- 在宅で仕事ができる資格
- 再就職に強い有利な資格
- 起業・独立できる資格
忙しい人向けのサービスであるformieの通信講座は独学と通学のいいとこ取り。
ぜひ自分にあった資格講座を探してみてくださいね。
通信講座で比較的短時間に、楽しみながら勉強できるのがformie(フォーミー)の特徴ですが、もう一つの大きな特徴はサブスクプラン(資格学び放題プラン)があることです。
40種以上の講座から月々3,980円で、毎月1つ新しい資格講座が受けられるお得なプランです。
毎月1000Pが付与され、1000P=1講座として利用できます。

ミク
毎月1講座は新しい資格取得を目指せるということですね。
ポイントの有効期限は付与から6ヶ月。
忙しい時は新規受講をせずとりあえずポイントを貯めておいて、後でまとめて受講することも可能ですよ。
また、本番試験の受験(1000P)、認定の有効化・認定証の発行(1500P)もポイント消費でできます。
別途各試験団体に受験料等の支払いがなくてとってもシンプル!

ミク
サブスクプランなら、新しく追加されるトレンドな新講座も、取ったほうがいい関連資格もずっと学べますね。
もちろん過去に追加した資格のテキストも、プランを継続している限りずっと見れるので復習もばっちり!
formie(フォーミー)の講座は、一般社団法人 日本能力教育促進協会(JAFA)が認定する資格講座です。
新たな一歩に役立つ資格が、おうち時間や外出先でも手軽に取得を目指せますよ。
ぜひチャレンジしてみましょう。
一眼レフカメラ上達講座
後払いの種類 | 後払い(コンビニ・銀行・郵便局) |
後払い手数料 | コンビニ:無料 銀行振込:金融機関により異なる |
請求書 | 商品とは別に郵送 |
後払い支払期限 | 発行から14日以内 |
送料 | 当社にて負担 |
配送 | 即日~3営業日以内に発送 |
一眼レフカメラ上達講座は基礎から学べる写真講座です。
カメラの扱い方はもちろん、光の使い方や構図の決め方をプロの写真家がレクチャー。
ポイントを抑えて一段上の写真が撮れるようにサポートします。
超初心者からでも大丈夫。
一眼レフカメラ上達講座の気になる教材をご紹介します。

-
第1弾/人物撮影編
- テキスト教本1冊(A4版・78ページ)
- DVD1枚(動画版:収録時間59分)
カメラの基礎知識から人物を上手に撮影する方法までを解説。ブレない写真を撮るための構え方や正しいシャッターの切り方がわかります

ミク
シャッターチャンスを逃さず素敵な写真を撮るために、ちょっとしたコツがあるんですね。
逆光になった時の撮影方法から空間の上手な使い方がわかると、自分の写真がクリエイティブな写真に生まれ変わります。
子供が元気に動き回る様子を上手に残す撮影テクニックも解説。
縦で撮ったり横で撮ったり、上手な構図の作り方がわかれば、一眼レフだからこそできる見たままの感動が表現できます。
シャッタースピードの調節で写真に動きを表現する面白いレクチャーですよ。

ミク
肉眼では捉えきれないほどのスピードのものの撮影や、逆に肉眼では見えない「動きの残像」を撮影する方法などを解説しているので、面白くて楽しい講座です。
グラスや花の持つ魅力をイメージ通りに表現する方法を学びます。
自宅にあるような日用品を使って上手な背景の作り方がわかるので、撮りたい写真がすぐに撮れます。

ミク
背景の作り方で被写体の映え方が違ってくるんですね。
とても勉強になります。
わかりやすいテキストやDVDに加え、メール解説にも対応しています。
DVDで見る環境がない方にはスマホやタブレットから解説動画が視聴できます。
一眼レフカメラ上達講座は圧倒的な安さが魅力です。
写真教室に通うと受講代だけでなく交通費もかかってしまいますね。
比べてみるとよくわかります。
引用元:一眼レフカメラ上達講座

内容が盛りだくさんのお得な1~3弾セット。
空いた時間を有効活用して豊富な知識が得られ、短期間で習得できるのが大きなポイントです。
納得のいく一枚、「いいね」と言われる一枚を撮りましょう。

ミク
せっかく一眼レフがあるのに使いこなせていない人に特におすすめの講座ですよ。
ぜひご覧ください。
はじめてのソロギター講座
後払いの種類 | 後払い(コンビニ・銀行・郵便局) |
後払い手数料 | コンビニ:無料 銀行振込:金融機関により異なる |
請求書 | 商品とは別に郵送 |
後払い支払期限 | 発行から14日以内 |
送料 | 当社にて負担 |
配送 | 即日~3営業日以内に発送 |
午前9時までのご注文は当日発送
はじめてのソロギター講座はソロ弾きに特化したギター講座です。
メロディや伴奏をギター1本で弾く奏法を楽しく分かりやすいレッスンでマスターしていきます。

ミク
ドレミはよくわからないし、ギターの楽譜って難しそう。
大丈夫です。
はじめてのソロギター講座の楽譜には市販にはない工夫がいっぱい!
弾き語りの楽譜のように歌の部分がない代わりに、ドレミや指の使い方、押さえ方などを書いた楽譜を使用します。
ギター用の楽譜の見方や指の使い方も詳しく解説していますよ。
DVDと一緒に見ると右手も左手も表示されるので、どこを押さえてどのように弾けばよいのかとってもわかりやすくなっています。
ギターの指使いは独学ではなかなか難しいですね。

ミク
動画なら何回でも繰り返し見られます。
先生のお手本と楽譜とポイントが画面に表示されるので、一緒に弾いていけばいいんですね。
分かりやすいテキストとDVD、さらにレッスン曲も豊富に収録されているので、自分のペースでゆっくり練習できるのが魅力です。
知ってる曲が多いので楽しく続けられますね。
見て、聴いて、弾くだけ!
講座の楽譜で弾けるようになると、市販の楽譜も弾けるようになるので楽しみも広がります。
サポート体制も充実していますよ。
サポート期間に期限はなく、わからないことはメールや電話で気軽に質問できます。
あなたもカッコよくギターが弾けるソロ弾きに挑戦してみましょう。
歌いながらギターを弾きたい方には30日で弾ける初心者向けギターレッスン 3弾セットをご用意しています。
初心者向けアルトサックス講座
後払いの種類 | 後払い(コンビニ・銀行・郵便局) |
後払い手数料 | コンビニ:無料 銀行振込:金融機関により異なる |
請求書 | 商品とは別に郵送 |
後払い支払期限 | 発行から14日以内 |
送料 | 当社にて負担 |
配送 | 即日~3営業日以内に発送 |
初心者向けアルトサックス講座は自宅にいながら憧れのサックスが吹けるようになるDVD教材です。

ミク
アルトサックスは大きさも手頃で初心者でも音を出しやすい楽器なんです。
音が出やすいと楽しんで練習できますね。
楽器を触ったことの無い方や楽譜が読めない方でも大丈夫!
楽器の組み立て方や持ち方、構え方から、憧れのジャズやポップス演奏まで初心者の方にも分かりやすく解説しています。
市販にはない工夫を盛り込んだ楽譜を使用します。
ドレミと押さえる場所がセットになっており、動画を見ればさらにわかりやすく吹けます。
動画なら繰返し見ることができるので、覚えに自信がなくても安心ですね。

ミク
自分にも吹けそうだと思えるレッスン内容ですよ
バンドの演奏のみも収録されているので、ライブ感覚でプロの気分が味わえます。
盛りだくさんの内容は以下の通りです。
-
第1弾
- テキスト教本1冊、DVD2枚、楽譜1冊
- レッスン曲:聖者の行進、オーラ・リー
-
第2弾
- テキスト教本1冊、DVD2枚、楽譜1冊
- レッスン曲:北の国から~遥かなる大地より~、ムーンリバー、いとしのエリー
-
第3弾
- テキスト教本1冊、DVD1枚、楽譜1冊
- レッスン曲:サマータイム、ルパン三世のテーマ’78
スマホやパソコン、タブレットで見たい方はオンライン視聴も選べます。
オンライン版を選んだ場合は、通常価格より3,300円安くなるのでお得ですよ。
受講者は、いつまででも質問できるサポート無期限なので安心です。
サックスは吹奏楽でもジャズでも花形の楽器です。
吹いている姿もカッコいいですよね。
あなたもこの機会にぜひチャレンジしてみてください。
初心者向けウクレレ講座
後払いの種類 | 後払い(コンビニ・銀行・郵便局) |
後払い手数料 | コンビニ:無料 銀行振込:金融機関により異なる |
請求書 | 商品とは別に郵送 |
後払い支払期限 | 発行から14日以内 |
送料 | 当社にて負担 |
配送 | 即日~3営業日以内に発送 |
初心者向けウクレレ講座は人気ウクレレ講師が教える初心者のためのウクレレ教材です。
音色が温かく、小さくて弾きやすい楽器として女性や中高年を中心にウクレレが大人気!
軽くて持ちやすく、指を動かす範囲も広くないので指移動がラクラク。
音も大きくないので周りを気にせず練習できるのも嬉しいポイントです。

ミク
楽器の音が大きいと近所への迷惑も気になりますよね。
穏やかな音なので気持ちも和みます。
初心者向けウクレレ講座はこんな方におすすめです。
- 楽譜が読めない
- 楽器の経験がないので不安
- 指が動くかな?
- 教室に通うのは大変だから自宅で気楽に学びたい
- 何か趣味を持ちたい
気になることや不安を払拭する細かいレッスンで、解説に従って練習すれば弾けるようになります。
楽しく学べるDVDなら、好きな時に好きなだけ練習し苦手なところは繰返し練習できます。

ミク
先生やたくさんの人と一緒だとドキドキしますが、一人なのでリラックして弾けますね。
DVDレッスンには楽しくウクレレを弾くための工夫がいっぱいです。

ミク
楽譜の図を見ながら押さえるだけ!
楽譜の知識がなくても、とりあえず弾いてみる!
しかも練習曲は知っている曲が多いので楽しいですよ。
レッスンは充実の全21回。
ウクレレだからハワイアンというわけではなく、ポップスや童謡など楽しい選曲です。
価格は教室に通うより断然安い!
雑誌「ハルメク」では、脳を鍛える習い事としてウクレレが紹介されています。
(2017年3月10日発行号)
気楽に始められるウクレレを新しい趣味にして、音楽のある生活を楽しみましょう。
届いた日から始められる初心者向けウクレレ講座楽器セットもあります。
⇓ ⇓ ⇓
自宅でラクラク、楽しく上達♪【初心者向けウクレレ講座DVD楽器セット】
オンラインスクールと通信講座の違いを解説します
オンラインスクールも通信講座も自分の生活スタイルに合わせて勉強できる点は同じです。
オンラインスクールはスマートフォンやパソコンを利用して動画を見ながら学習していきます。

ミク
あらかじめ撮影された動画を視聴するため、リアルタイムのように質問してもすぐに回答が得られるわけではありません。
「パソコンは苦手」という方も簡単に操作できるので、この機会にオンライン動画での学習にトライしてみてはいかがでしょうか。
一方通信講座ではテキストやDVDを利用して学習します。
こちらで紹介しているサイトでは、テキスト・DVDまたはオンライン視聴が選べる講座が多いですよ。
家に居ながらマイペースで学習できるオンラインスクールや通信講座。
自分に合った学習スタイルを選択してくださいね。
気軽に学べる通信講座。知っておきたいメリットとデメリット
現代の忙しいライフスタイルにおいて合理的に学べる方法と言えば通信講座やオンラインスクールです。
趣味や教養を深めたい方、資格や専門知識を手に入れてスキルアップをしたい方を中心に人気が高まっていますね。
通信講座のメリットやデメリットをしっかり把握したうえで、自分に合った講座を選びましょう。
通信講座のメリット7つ
多くの人が通信講座を選ぶのは以下のようなメリットがあるからです。
- 時間や場所を選ばず学習できる
- 講座の種類が多く学べるツールが充実している
- カリキュラムが充実しており体系的に学習できる
- 自分のペースで学べる
- 費用を抑えられる
- サポート体制が整っている
- 無理なく資格取得を目指せる
時間や場所を選ばず学習できる
通信講座の大きなメリットは時間や場所を選ばず学習できることです。
自宅で家事や育児の合間に、通勤時間や移動中にとちょっとしたすき間時間を利用して勉強できます。
忙しい方や通学が難しい方でも生活リズムに合わせて学習を進めることができますよ。
講座の種類が多く学べるツールが充実している
通信講座には幅広い講座が揃っています。
楽器や絵画、手芸など趣味を極める講座から、語学や技能、資格取得など自分の興味やニーズに合わせて選べるジャンルが充実。
また、紙のテキストだけでなく、DVDやweb学習ができeラーニングシステムを採用しているところが多いのもポイントです。
ライフスタイルに合わせて選べるツールが充実していますね。

ミク
動画の講座はライブ講義と変わらない感覚ですよ。
カリキュラムが充実しており体系的に学習できる
多くの通信講座では専門家が設計したカリキュラムに沿って学習を進めていきます。
教材やカリキュラムは初心者でも無理なく、効率良く、確実に知識を身に付けられるように工夫がいっぱい!
基礎から学び徐々にステップアップしていくので内容をしっかり身に付けることが可能になります。
自分のペースで学べる
通信講座では自分のペースに合わせたが学習が可能です。
分からないところはテキストや動画を何度も見直したり、カリキュラムが進んで内容が難しくなっても基礎を振り返りながら学習して知識や技能を定着させることができます。

ミク
一度では理解できなくても何度も見返して学習できるのは大きなメリットですね。
早く終了したい場合も、時間をかけてゆっくり終了したい場合も自分で調整できるんです。
費用を抑えられる
通信講座は教材も含め比較的リーズナブルに学べます。
通学だと授業料のほかに入会金が発生する場合もありますね。
学校に通うための交通費もかかってしまいます。
自宅で学べる通信講座は教材費や交通費が節約できるのが嬉しいポイントですよ。
サポート体制が整っている
独学では学習の進め方から疑問点まで全て自力で解決しなければなりません。
そのため重要なポイントを見過ごしてしまう可能性も考えられます。
通信講座では個別サポートが充実しており、質問の受付はもちろん添削指導も受けられる講座が多くなっています。
ほとんどの講座は専門の講師が対応するので安心して取り組むことができますよ。

ミク
不明点も即座に解決することが多く、フレキシブルな学習環境で目標達成に向けて安心して進めますね。
無理なく資格取得を目指せる
資格取得を目的とした通信講座では資格試験に特化した内容になっており、必要な知識が習得できます。
また、修了と同時に試験免除で資格が取得できる講座もあるので、その場合にはカリキュラムに沿って勉強するだけで、確実に資格を取ることが可能です。
無駄な学習を省き、効率的に目標達成に向けて進むことができる柔軟性こそが通信講座の強みですよ。

ミク
資格があれば就職や転職の際のアピール材料となり、独立や副業を目指す方にも有利ですね。
通信講座のデメリット4つ
多くのメリットがある一方でいくつかのデメリットもあります。
お金を無駄にしないためにもデメリットもしっかり把握しておきましょう。
こちらでは主なデメリットを4つご紹介します。
- スケジュール管理や自己管理が必要
- モチベーションの維持が難しい
- 疑問点の解消に時間がかかる場合がある
- あれもこれもと手を出してしまう
スケジュール管理や自己管理が必要
通信講座は、時間や場所を選ばず自分の都合に合わせて学習できる反面、勉強のスケジュールを自己管理する必要があります。
通学では決められた時間でカリキュラムが進んでいきますが、通信講座の場合は自分で計画を立て、計画倒れにならないように課題は遅れず提出することが大切です。

ミク
自己管理ができないと、ついつい怠けてしまいズルズルと挫折の方向に向かってしまいます。
受講期限が決められている場合は期限がきてしまい受講できなくなってしまう可能性も。
多くの講座は期間延長できるようになっていますが、資格試験の場合は「受験できない」ということにもなりかねません。

ミク
周囲の誘惑に負けず、スムーズに勉強が進められるような計画を立てることが大切ですね。
モチベーションの維持が難しい
通学の場合は周りに同じ目標を持った人がいるため、コミュニケーションがスムーズです。
ひとりで学習する通信講座では、ともすれば孤独を感じることがあるかもしれません。
孤独を感じるとモチベーションが下がり学習が進まない場合があります。
多くの通信講座では質問の対応やスタッフによる学習サポートを実施しています。
サポート体制を利用してモチベーションキープをするのも一つの方法ですよ。

ミク
友人や会社の仲間といっしょに通信講座に取り組んでみるのもいいかもしれませんね。
学習の過程を家族と共有するのもおすすめです。
疑問点の解消に時間がかかる場合がある
学習の過程でたくさんの疑問や不明点がわいてきます。
いつでも問い合わせることができますが、メールでの問い合わせが多いため即答は期待できません。
添削に時間がかかる場合もあり不便に感じることがあるかもしれませんね。
あれもこれもと手を出してしまう
自分で選んだ講座であっても、学習していくうちに
「あっちの講座の方が簡単だったかな」
「自分に向いているのはあの講座だったかも」
「2つ一緒に受講しようかな」
そんな風に一つの講座が終わっていないうちに新しい講座に目移りしたり、何個も受講しようとする傾向が見受けられる時があります。
通信講座の手軽さもあると思いますが、ひとつが終了していないのに2つも3つもはさすがに無理があるというもの。
自分が本当にやりたいことやビジョンを明確にして受講するのがおすすめです。
通信講座・オンラインスクールの選び方。抑えておきたいチェックポイントを解説
通信講座を提供しているサイトは多く、講座の種類もたくあんあるため講座選びに迷ってる方も多いのではないでしょうか。
自分に合った講座を選ぶ際にチェックしておきたいポイントをご紹介します。
目的や目標を明確にする
通信講座を選ぶ際には自分の目的や目標に合ったものを選ぶことが大切です。
「仕事に直結する資格を取りたい」
「スキルの向上やキャリアアップを目指したい」
「新しい趣味に挑戦したい」
様々な理由で通信講座を選択しますが、自分が何をしたいのか、勉強することでどうなりたいのかを明確にしておきましょう。
目的もなく「面白そうだから」「簡単そうだから」と選んでしまうと長続きしない事態になりかねません。

ミク
興味のある資格が複数ある場合はまず資料請求してみましょう。
多くの通信講座で無料の資料請求に対応していますよ。
資料請求により詳しい内容がわかるので、目的や目標に合った講座なのか見極めることができます。
講座の内容や教材ならびに学習スタイルを確認
講座の教材は専門家が携わり講義もプロが行います。
教材はオリジナルで毎年の法改正にもしっかり対応し、試験対策も取られている充実した内容なので安心して学べます。
自分の生活スタイルに合わせて、テキスト教材かデジタル教材か学びやすい教材を選びましょう。
また、講座の種類によって受講期間が決められているため無理のない学習計画を立てられるのかの確認も重要です。

ミク
受講期間が長いと途中でモチベーションが下がってしまう可能性があります。
サポート体制は整っているか
通信講座を選ぶ際にぜひ確認しておきたいのがサポート体制です。
提出課題添削、質問回数制限の有無、受講期間延長、専属スタッフのサポートなどはチェックするポイントです。
特に学習中の質問には迅速な対応が望まれます。
メールやチャット、電話など質問ツールも確認しておくと便利です。
また、講座以外では返金制度や就業サポートに対応しているところもあるので要チェックですよ。

ミク
どんなサポートがあったら嬉しいのかを考え、より良い学習環境で勉強できるのが一番ですね。
費用は自分の予算に合っているか
通信講座は通学講座に比べ費用がリーズナブルに設定されています。
教材費、添削費、資格講座なら受験費用は含んでいるかなど事前に確認しておきましょう。
講座の種類によっては別途材料代がかかる場合もあります。
無理なく支払える料金であることはもちろん、資格取得後の認定証の発行、更新料などトータルの費用を計算するようにしましょう。
受講料が高いから良い、安いから悪いというわけではありません。
いくつか資料を取り寄せ比較検討してみるのもよいですが、費用だけでなく受講期間も含めて総合的に判断しましょう。

ミク
コストパフォーマンスは教材の質やサポート体制の充実さも含め、そのうえで価格に見合う講座か判断するのが大切ですよ。
実績や評判もチェック
通信講座運営会社の信頼性は運営歴の年数や実績で確認できます。
実際に利用した人や修了生の口コミやレビューをチェックすることで満足度が分かり、納得のいく通信講座選びができます。
高評価の口コミだけでなく悪い口コミも含めて全体的な評価を確認しましょう。
「思っていた内容と違った」と後悔しないためにも、公式サイトの情報だけに頼らずしっかり確認することをおすすめします。
クーリングオフに代わるサービスを確認しておきましょう
通信販売ではクーリングオフ制度の適用はないため、基本的にクーリングオフをすることはできません。
クーリングオフはどんな制度なのか
訪問販売や電話勧誘販売など一定の取引について、契約するかどうか考える時間がなかったり、高額で複雑な契約についてすぐに判断がつかないと考えられる取引が対象です。
消費者が契約した後に冷静に考え直す時間を与え、一定の期間内であれば一方的に無条件で契約を解除できる制度がクーリングオフです。
通信販売の場合は、消費者が自分の意思で購入するため原則としてクーリングオフ制度が適用されないんです。

ミク
購入するかどうか考える時間が十分あるためクーリングオフできないと考えればわかりやすいですね。
通信講座やオンラインスクールが提供するクーリングオフに変わるサービスについて
通信販売にクーリングオフの制度はありませんが、多くの通信講座サイトでは独自に返品やキャンセルの特約を定めています。
通常は教材到着後8日以内なら返品・キャンセルが可能です。
しかし、予め「お客様のご都合による返品・交換不可」と記載されている場合は契約の解除はできません。
サイト内の特定商取引法に基づく表記に詳しく記載されているので、購入前にぜひチェックしておきましょう。
通信講座・オンラインスクールは後払いがおすすめ!後払い利用のメリット
ご紹介した通信講座サイトは後払いに対応しています。
教材が届いてから支払う後払いにはいくつかのメリットがあるのでご紹介します。
- 手元に資金がなくても学習をスタートできる
- 講座の内容を確認してから支払える
- 返品やキャンセル時のリスクが軽減できる
手元に資金がなくても学習をスタートできる
後払いでは、通信講座やオンラインスクールで学習を始めようとする際にまとまった金額を準備する必要はありません。
受講したい講座が見つかった時にすぐに使えるお金が手元になくても学びをスタートできます。
学びたいというタイミングを逃さず、知識やスキルを身につけることができますよ。

ミク
少し高額な講座の場合は特に助かりますね。
講座の内容を確認してから支払える
講座の内容が自分の目的に合っているか確認してから支払えるので安心です。
「教材はきちんと揃っているか」
「自分が学びたい内容なのか」
「終了するまでどのくらい期間がかかりそうか」
このような点も教材を見て確認できるため安心して購入できますね。
返品やキャンセル時のリスクが軽減できる
多くの講座では一定期間内であれば返品やキャンセルに対応しています。
支払った後では返金のための手続きが面倒な場合があります。
後払いなら支払いをしていないため、面倒な手続きもなく不要な支払いも回避できますよ。
後払いの支払方法を解説
後払いは、商品が届いてから支払う決済方法です。
後払い請求書は商品と一緒に同梱されている場合と後日郵送で届く場合があり、利用するサイトによって違います。

ミク
メールでお知らせの場合もありますよ。
メールで届いたときは、メールに記載されているURLを開き注文時の電話番号を入力しマイページへアクセスします。
支払い画面から電子バーコード(コンビニ払い)、または郵便局、銀行を選択して支払います。
支払期限が決められているので期日までに支払いを済ませましょう。
通常は請求書発行から14日以内に設定されています。

ミク
支払期限を過ぎると督促状が届いたり、次回後払いが利用できなくなる可能性もあるので注意してくださいね。
後払いのコンビニ払い
最寄りのコンビニにて現金でお支払い。
- セブンイレブン
- ローソン
- ファミリーマート
- セイコーマート
- ミニストップ
- デイリーヤマザキ
- ポプラ
- 生活彩家
- くらしハウス
- スリーエイト
- MMK設置店など
支払いの際に後払い手数料が発生しますが、金額はサイトによって異なります。
後払いの郵便局払い
最寄りのゆうちょ銀行または郵便局より振込みます。
ハガキで届いた請求書の場合は、請求書に記載されている郵便口座へ振り込みます。
商品と一緒に入っていた請求書の場合は、払込取扱票を窓口へ持っていくかATMで機械に読み取らせて振り込みます。
後払いの銀行払い
請求書に記載されている「銀行振込先」へ振込みます。
銀行振込の際にかかる振込み手数料は自己負担になるので注意して下さいね。
後払いの疑問をサクッと解決!安心して利用するために知っておきたいことを解説
商品が届いてから支払う後払い決済。
全国の主要コンビニなどで支払える手軽さもあって利用する方も多くなっています。
利用する際に知っておきたい請求書や支払いについてまとめました。
ぜひ参考にして下さい。
- 後払いは誰でも利用できるの?
- 請求書はいつ届くの?
- 請求書を紛失してしまった
- 後払いの利用上限額とは?
- 支払い済みなのに請求書やメールが届いた
- 支払期限はどのくらい?
- うっかり支払期限を過ぎてしまった
- 長期間支払いをしないとどうなるの?
- 後払いが利用できないと言われた、どうして?
- 領収書が欲しい
詳しく見ていきましょう。
後払いは誰でも利用できるの?
後払いに年齢制限や収入制限はありません。
ただし、未成年の方は必ず親権者(法定代理人)の同意が必要です。
また、未成年に限らず成年後見人、保佐人、補助人が選任されている方も必ず法定代理人の同意を得てご利用ください。
請求書はいつ届くの?
請求書の送付方法は3種類。
利用するショップによって異なるので事前に確認しておきましょう。
商品と一緒に入っている
請求書は購入した商品の中に一緒に入っています。
後日郵送で届く
請求書は購入した商品とは別で届きます。
商品が届いてから1週間~10程度で届きますよ。
メールやSMSで届く
電子バーコードによる支払いの場合は、メールやSMS(ショートメッセージ)でURLが送信されます。
支払い画面に購入店名や請求金額等が記載されているので確認しましょう。
請求書を紛失してしまった
請求書は再発行できます。
利用した後払い決済代行会社のホームページに請求書再発行の手順が掲載されています。

ミク
請求書の再発行手数料がかかる場合がありますよ。
後払いの利用上限額とは?
後払いには利用できる金額が制限されています。
一般的には累計55,000円(税込)に設定されていますが、購入店により利用限度額は異なります。
複数のショップで利用している場合は、支払い前の合計額が利用限度額になるので注意してくださいね。

ミク
限度額を超えての利用はできないので、未払いがある場合はすぐに支払いを済ませましょう。
支払い済みなのに請求書やメールが届いた
通常、入金確認まで2~3営業日かかります。
行き違いでメールや請求書が届いてしまう場合もあります。
支払いから1週間以上経過している場合や入金確認したい場合は利用した後払い会社に問い合わせてみましょう。
カスタマーセンターお問い合わせフォームやマイページから確認ができます。
支払期限はどのくらい?
請求書発行から14日以内です。
支払期限内であれば好きなタイミングで支払えます。
支払期限は利用する後払いの種類によって異なるので、購入ショップの利用ガイドで事前に確認しておきましょう。
なお、こちらのサイトでは各ショップの支払期限を明記していますので参考にして下さい。
うっかり支払期限を過ぎてしまった
後払いが一時的に利用できなくなる可能性があります。
また、支払期限を過ぎて一定期間経過すると延滞事務手数料が発生します。
入金確認がとれるまで督促状や再発行手数料が加算された請求書が届きます。
支払期限日を確認し、期限日までに支払いを済ませましょう。
長期間支払いをしないとどうなるの?
長期間にわたり支払い確認ができないと債権回収機関(弁護士事務所など)へ債権の回収が委託されます。
債権回収機関から連絡があったり、状況によっては法的措置が取られる場合もあるので気を付けたいところです。
後払いが利用できないと言われた、どうして?
後払い利用の際には必ず与信審査があります。
後払いの利用を許可していいかどうかを審査するもので、数分で終了し大抵の方は審査に通ります。
ただし、未払いがある場合、利用限度額を超えている場合、購入時に入力した住所や電話番号に不備があるなどにより後払いを利用できない場合があります。
利用する側は決められたルールを守ることが大切ですね。
なお、与信審査の内容については公開されません。
領収書が欲しい
請求書「払込取扱票」の「払込受領書」は正式な領収書として使えます。
銀行の場合は「振込票」が領収書となります。
払込受領書や振込票以外の領収書が入用の場合は、直接利用店へ問い合わせてください。
最後に、購入した商品に関することや返品・キャンセルのほか発送状況に関しては直接購入店へ問い合わせとなります。
学びは自分への投資。あなたにピッタリの通信講座でスキルアップを目指す!
「すき間時間やおうち時間を利用してスキルアップしたい」
「転職や副業のために資格を取りたい」
「趣味の幅を広げたい」
学びの理由は人それぞれ。
新しいことにチャレンジする方におすすめの講座をまとめているのでぜひご覧ください。

ミク
講座の種類も多く、学習のサポート体制も充実しているので安心して取り組めます。
教室に通うよりも低価格で始められるのが一番の魅力ですね。
主婦の方から社会人の方まで、幅広い年齢層に人気の通信講座で学びの一歩を踏み出しましょう。