後払い決済できるバームタイプのクレンジング通販サイトをご紹介しています。
肌に優しく、でもしっかり毛穴汚れやメイク汚れは落としたい!という方におすすめ!
洗顔後の肌の乾燥やツッパリ感が気になる女性からも支持されています。
バームタイプのクレンジング通販
ザ クレンジングバーム クリア
NP後払い:手数料無料
送料│無料
支払│NP後払い、クレジットカード
毛穴の黒ずみが気になる方にオススメのクレンジング!
とろけるバームがメイク汚れと毛穴の汚れを浮かせて落としてくれます。
毛穴よりはるかに小さい微粒子で毛穴をキレイに!
一つでクレンジング、マッサージケア、洗顔、角質ケア、トリートメント機能があります。
W洗顔不要で楽!
爽やかなグレープフルーツの香りです。
ザ クレンジングバーム ホワイト
NP後払い:手数料324円
送料│1,080円(北海道+580円、沖縄県+1,280円):5,400円以上無料
配送│3日~5日前後
支払│NP後払い、クレジットカード、代引き、銀行振込、コンビニ決済、auかんたん決済、ソフトバンクケータイ支払い、ドコモケータイ支払い
くすみケアに特化したクレンジングバーム!
透明感あふれる素肌を目指したい女性におすすめ!
これ一つでクレンジング、洗顔、くすみオフ、ブライトケア、マッサージの機能があります。
ダブル洗顔は不要、マツエクもOK!
ママコスメ クレンジングバーム
コンビニ後払い:手数料無料
送料│600円
配送│最短
支払│コンビニ後払い、代金引換、クレジットカード
ダブル洗顔不要で毛穴もくすみもスッキリ!美容オイルを固めたバームタイプのクレンジング。
とろけるようなテクスチャーで、しっかり汚れを落とすだけではなく、34種類の天然成分がしっかりと肌にうるおいを残します。
また、柑橘系のかおりがリラックス効果に!
安全性、つけ心地、香り、パッケージなど、細部までこだわりぬいた一品!
マツエクにも使えますよ。
しっかりメイクも汚れも落としたいけど、クレンジングオイルは何となく嫌という方にオススメ!
ラミナーゼ クレンジングバーム
後払い.com:手数料209円
送料│無料
支払│後払い.com、クレジットカード、代引き、Amazonペイメント
ダブル洗顔不要のクレンジングバーム。
独自技術洗浄技術とプラセンタ800倍の力を持つフラーレンを配合。
毛穴、ハリ、くすみが気になる女性におすすめです。
チューブ式で使いやすい!
24ROSEスペシャルセット
NP後払い:手数料210円
送料│880円:5,500円以上無料
配送│平日10時までのご注文は当日発送
支払│NP後払い、クレジットカード、楽天ペイ、代金引換、Amazon Pay
食べられるバラから作られたクレンジングバームと化粧水のセット。
クレンジングバームはW洗顔不要。
とろけるバームで毛穴の奥の汚れもしっかり落とします。
初めは固形ですが肌の上でバターのようにとろけます。
上品なバラの香りで癒されながらメイクオフできますよ。
ハリーヴィーナス クレンジングバーム
NP後払い:手数料190円
送料│無料
支払│NP後払い、クレジット、Amazon Pay
マツエクもOKの美容成分入りクレンジングバーム。
メイク落としだけでなく毛穴ケア、マッサージ効果、角質ケアなどもできます。
お試しサイズで初めての方にオススメ。
こんな方におすすめ!
バームタイプのクレンジングは、肌にのせた瞬間トロリととろけるのが特徴!
手や肌の体温でとろけて、オイル状に変化!
優しい感覚でメイクや肌の汚れを落としてくれます。
「しっかりメイクを落としたいけど、オイルは肌に悪いから不安…」
「ケアしているのに、くすみがとれない…」
「洗顔後、化粧水するまで肌が乾燥してつっぱる…」
「洗浄力だけではなく、成分にもこだわりたい」
「小鼻の黒ずみ、毛穴をどうにかしたい」
このような方におすすめ!
肌への刺激をなるべく抑えたい方や、保湿重視の方から選ばれています。
後払いとは
後払いとはネット通販サイトを利用する上での一つの決済方法で、商品を受け取ったあとに代金を支払うやり方です。
代金引換、コンビニ前払い、銀行振込、郵便振替などの支払いだと、先に代金を支払わなければ受け取れません。
後払いは商品を先に受け取り、ネットで見た通りの商品がちゃんと届くか、不良品や欠陥品ではないか、といったことを確認してから代金を支払えるので安心して取引できるといったメリットがあります。
後払い決済のやり方
注文時に購入画面で「後払い決済」を選択します。
そのほか必要事項を入力し、注文ボタンを押したら注文完了!
あとは商品と後払い請求書が届くのを待っているだけでOK!
後払いの請求書は商品と一緒に入っている場合と、商品とは別にあとから郵送される場合と2種類あります。
これはショップによって異なります。
後払い請求書が届いたら決められた期限内に支払いを済ませましょう。
請求書発行から14日以内となっていることが多いです。
この支払い期限もショップによって異なるので、必ず確認してください。
代金の支払いは近くのコンビニ、銀行、郵便局で行います。
後払い決済方法の種類
後払い決済にはいくつか種類があり、運営会社によってそれぞれ名前があります。
今現在ネット通販サイトで利用されている後払いはこちらの種類があります。
- NP後払い
- 後払い.com(後払いドットコム)
- ニッセン後払い(スコア後払い)
- GMO後払い
- SAGAWA後払い
- クロネコ代金後払いサービス
- ATODENE後払い(アトディーネ後払い)
- ミライバライ
- Paidy
- atone(アトネ)
- 自社後払い
- 郵便振替後払い
- ケータイ払い
- その他の後払い
多くのお店ではこの中のいずれかの後払い決済を導入していますが、お店によっては独自の後払い決済を行っているところもあります。
また、今月の購入代金を翌月払う翌月まとめて払いやツケ払いもありますよ。
支払い時には後払い手数料が発生しますが手数料はショップ・加盟店によって異なります。
また設定されている利用金額の上限を超えると、一時的に後払い決済を使えないこともありますので気を付けましょう。
上限金額はショップ・加盟店によって異なります。