後払いが利用可能な赤ちゃん用のスキンケアボディクリーム、ベビークリーム通販サイトをご紹介しています。
新生児の赤ちゃんから大人まで使えるスキンケアコスメで、敏感で乾燥しやすい肌を保湿。
顔や体など全身に使えるのも特徴です。
赤ちゃんのお肌のことを考えた低刺激成分だから安心して使えますよ。
赤ちゃんのスキンケアに何を使ったらいいかお悩みのママさんにおすすめです。
忙しいママにも便利な、商品を受け取った後に支払う後払い決済。
コンビニ、銀行、郵便局でも支払えます。
後払いベビークリーム
ママ&キッズ ベビースキンケア
送料│無料
配送│翌日発送
支払│GMO後払い、クレジットカード、代引き、楽天ペイ
パパもママも赤ちゃんも家族みんなで使える低刺激クリームです。
赤ちゃんの保湿ケアにおすすめのボディクリームと乳液タイプのボディローションもあります。
クリームは乾燥が気になる季節もしっかり保湿!
朝晩2回の使用がおすすめです。
全身使えるベビーシャンプーとベビーヘアシャンプーもあり、お得なセットもご用意!
製品には保湿成分「ベビーズエマルジョン」や8種類のアミノ酸も配合しています。
小児皮膚科専門医の協力のもと開発しているから安心!
初めての方には全部入ったトライアルセットがおすすめです。
潤静~うるしず~
コンビニ後払い:手数料210円
送料│650円(離島1,200円):10,000円以上無料
配送│2営業日以内に発送
支払│コンビニ後払い、クレジットカード、代引き
新生児から大人まで使える低刺激高保湿ローションです。
植物由来エキス98%で完全無添加!
セラミド、ヒアルロン酸、サクラン、プラセンタなどを配合。
サラッとしているのですぐに洋服を着てもベタつきが気にならない!
オイルなどが入っていないため塗り心地に物足りなさを感じる方もいるようですが、きちんと保湿はされていますよ。
アロベビー ミルローション
送料│600円
配送│7日以内
支払│NP後払い、クレジットカード
国産オーガニックベビースキンケアブランドの高保湿ミルクローション。
99%以上天然由来成分です。
新生児から使用できます。
皮脂に近い成分で柔らかいテクスチャー、伸びがよくべたつかない処方。
ホホバ種子油、シア脂、オリーブ油、ヒマワリ種子油、さらに8種の天然成分を配合しています。
ファムズベビー
送料│648円(沖縄県1,080円)
配送│平日14:00までのご注文で翌日発送
支払│NP後払い、クレジットカード、代引き、楽天ペイ、銀行振込
赤ちゃんから大人まで使える泡タイプのスキンケア化粧品。
肌バリア機能は最大8時間。
舐めたり口に入っても安心の成分のみ使用しています。
シンシアガーデン WEB SHOP
人気ナチュラルコスメショップ。
コスメブランドMAMA BUTTER(ママバター)は赤ちゃんにも使えるスキンケアです。
上質な天然シアバター配合した保湿ケアシリーズで、ボディクリーム、ボディローションなどがあります。
べたつかない使い心地が特徴です。
後払いとは
後払いとはネット通販サイトを利用する上での一つの決済方法で、商品を受け取ったあとに代金を支払うやり方です。
代金引換、コンビニ前払い、銀行振込、郵便振替などの支払いだと、先に代金を支払わなければ受け取れません。
後払いは商品を先に受け取り、ネットで見た通りの商品がちゃんと届くか、不良品や欠陥品ではないか、といったことを確認してから代金を支払えるので安心して取引できるといったメリットがあります。
後払い決済のやり方
注文時に購入画面で「後払い決済」を選択します。
そのほか必要事項を入力し、注文ボタンを押したら注文完了!
あとは商品と後払い請求書が届くのを待っているだけでOK!
後払いの請求書は商品と一緒に入っている場合と、商品とは別にあとから郵送される場合と2種類あります。
これはショップによって異なります。
後払い請求書が届いたら決められた期限内に支払いを済ませましょう。
請求書発行から14日以内となっていることが多いです。
この支払い期限もショップによって異なるので、必ず確認してください。
代金の支払いは近くのコンビニ、銀行、郵便局で行います。
後払い決済方法の種類
後払い決済にはいくつか種類があり、運営会社によってそれぞれ名前があります。
今現在ネット通販サイトで利用されている後払いはこちらの種類があります。
- NP後払い
- 後払い.com(後払いドットコム)
- ニッセン後払い(スコア後払い)
- GMO後払い
- SAGAWA後払い
- クロネコ代金後払いサービス
- ATODENE後払い(アトディーネ後払い)
- ミライバライ
- Paidy
- atone(アトネ)
- 自社後払い
- 郵便振替後払い
- ケータイ払い
- その他の後払い
多くのお店ではこの中のいずれかの後払い決済を導入していますが、お店によっては独自の後払い決済を行っているところもあります。
また、今月の購入代金を翌月払う翌月まとめて払いやツケ払いもありますよ。
支払い時には後払い手数料が発生しますが手数料はショップ・加盟店によって異なります。
また設定されている利用金額の上限を超えると、一時的に後払い決済を使えないこともありますので気を付けましょう。
上限金額はショップ・加盟店によって異なります。